本日もブルーグレース大阪にて新たな新郎新婦が 誕生いたしました
新郎 しょうごさん
新婦 まなみさん
おっとりしているおふたりで
打ち合わせではのおふたりのかもし出す雰囲気から
優しさがあふれ出していました
まなみさんを優しく見守る しょうごさんと
こだわりや想いをたくさん伝えてくれる まなみさん
バランスの良い とてもお似合いのおふたりです
そんなおふたりの 温かい1日をご紹介いたします
しょうごさん まなみさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりの一生に一度の日に 担当プランナーとして
携わることができて とても嬉しく思います
おふたりがサプライズで行ったケーキイベントは
なんと今井も呼んでくださり、、、
びっくりしましたが おふたりのお気遣いもとても嬉しかったです!!
これからもおふたりらしく 温かい素敵な家庭を築いてくださいね^^
担当プランナー 今井野乃花
2024年2月3日
ブルーグレース大阪で新たな夫婦が誕生しました
大きな優しさで周りを包み込んでくださる
太陽みたいなはじける笑顔 なつきさん
結婚式準備を誰よりも早くから取り組んでくださった
ライブ参戦が大好き はるかさん
おふたりの出会いは高校生♡
10年以上ものお付き合いの期間を経て
今日の日を迎えます
なつきさん はるかさん
改めて この度は本当におめでとうございます
事前準備が完ぺきだったおふたり^^
お仕事やライブ参戦などたくさんのご予定がある中
たくさん頑張ってくださっていたのがとても印象的でした
ゲストを想う演出や
季節感やおふたりのテーマを意識した演出
たくさんお打ち合わせをする中で
たくさん相談してくださりましたね
大変だった準備が実を結び 無事迎えた1日
大好きなゲストに囲まれたくさんの笑顔に包まれる
おふたりらしい最幸の1日を
一緒に創ることができ本当に幸せでした^^
おふたりの幸せがこれからもずっと続いていきますよう
おふたりの幸せを 心より祈っております
また いつでもブルーグレース大阪へ遊びに来てください!
お待ちしております♪
おふたりの担当プランナー 伊藤花乃
ブルーグレース大阪ブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は伊藤が担当させていただきます
前回はゲスト参加型の演出をいくつかご紹介させていただきましたが
今回は【お子様参加型の演出】をいくつかご紹介いたします!
まずは1つ目【ケーキ登場】
ブルーグレース大阪ではお打ち合わせの中でパティシエと一緒に
1からウエディングケーキのデザインを考えます
結婚式当日はパティシエがおふたりのケーキを運んでくることが多いですが
その役目をお子様にお願いすることも可能です♪
コック帽を被り扉からケーキを運んでくる様子に
ゲストの皆様も一気に癒されます♡
2つ目は【お子様バイト】
ケーキにご入刀していただいた後
新郎新婦が食べさせあいをするファーストバイトや
感謝の気持ちを伝えたい方に向けてのサンクスバイトなどいろんな演出がありますが
お子様がいらっしゃる新郎新婦様にはお子様バイトがおすすめです!
おふたりのたいせつなお子様の出番を設けることもでき
親御様もお孫さんの可愛らしいお姿を見てつい笑みがこぼれます^^
他にも挙式で指輪を届ける【リングキッズ】や
挙式退場後のフラワーシャワーでおふたりを先導する【フラワーガール】など
お子様がいらっしゃる新郎新婦様や
お子様連れのゲストがいらっしゃる方は
是非お子様を交えた演出を取り入れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました
BLEU GRACE OSAKA 伊藤 実乃里
ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
プランナーの木村です^^
いきなりですがみなさま
結婚式においてフラワーシャワーにはどのような意味合いがあるかご存じですか?
実はフラワーシャワーには
【お花の香りで周囲を清め、幸せを妬む悪魔や災いから新郎新婦を守る】
という意味合いがあるんです。
他にもいろいろな意味があると言われていますが
私が専門学生時代に習った、一番好きだった意味合いをご紹介いたしました(笑)
そしてフラワーシャワーから派生して今では様々なシャワーがあるんです!
ということで本日は
フラワーシャワーや皆様に人気の定番な〇〇シャワーをご紹介いたします♪
〇フラワーシャワー
生花だけでなく造花でのシャワーも増えてきています!
おふたりがお好きな色味のフラワーを何色か織り交ぜてシャワーにするのもいいですね♡
〇フェザーシャワー
羽にマニキュアを塗ってキラキラと工夫させたものを持ってきてくださる方もいます♪
羽とフラワーを混ぜてもとてもかわいい素敵なお写真が取れますよ
〇シャボン玉シャワー
シャボン玉なら小さいお子様にも楽しんでもらえますね!
また、シャボン玉がキラキラと光る幻想的なお写真を残すことができます
以上、3つの定番なシャワーをご紹介させていただきましたが
お気に入りのものはありましたか?
挙式の退場時や、大階段でのフラワーシャワーはとても華やかで
盛り上がる演出のひとつです!
是非皆様も取り入れてみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました!
ブルーグレース大阪 木村紗彩