皆さんこんにちは!
いつもブルーグレース大阪スタッフブログを
お読みいただきありがとうございます^^
本日のブログは鈴記がお送りいたします*
皆さんは結婚式の中で
こだわりたいものはありますか??
おもてなしももちろんですが
ほかにも大切になってくるのは
会場コーディネートではありませんか?*
お花や、テーブルクロスなどで
会場の雰囲気は全く変わってきます!
本日はお花のご紹介です^^
ブルーグレース大阪では
お花屋さんと直接のお打合せができます!
その為、お花の色味、ボリューム感
細かいところまでご要望をお伺いし
イメージ通りの会場づくりが可能なのです!!
イメージがあまりないという方も
ご安心ください!
ドレスのお色味、お好きな雰囲気などをもとに
たくさん提案もさせていただきます^^
当日の流れだけではなく
会場コーディネートも
自由に楽しんでいただけるからこそ
ぜひこだわってみてください*
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
ウェディングプランナー
すずきさくら
夏真っ盛り 日差しが心地いい 8月1日
ブルーグレース大阪で素敵なご夫婦が結婚式の日を迎えられました*
けんたさん と みさきさん
穏やかで優しいおふたり
おふたりの周りには自然と笑顔が集まってきます*
日頃お世話になっている皆様
そして かけがえのないご家族を招いての大切な1日
だからこそ 昨今の状況を考え
皆様に安心して来ていただけるように
一生懸命考えて 準備をしてきてくださいました
特別な1日には 特別な1着を。
身に纏うドレスとタキシードは
みさきさんの大親友がコーディネート
当日のお仕度もお手伝いいただきました
そして迎えるファーストミート
みさきさんからはサプライズでお手紙を。
結婚式の準備期間を経て さらに深まったおふたりの絆
それを確かめるような とても素敵な時間でした
人前式はおふたりらしく笑いありの時間になりましたね
オリジナルの結婚証明書 きっと宝物になるはずです!
結びはクロージングハグ♡
披露宴では スピーチに余興に盛りだくさん!
たくさんのお祝いがおふたりの元へ届きます
ケーキセレモニーは青空のもと
しゃぼん玉とともに夏らしい爽やかな雰囲気でおこないました
ご入刀後はもちろんファーストバイト
ここではおふたりからもお友達へ
感謝の想いを届けることができましたね!
お色直しは白無垢と紋付袴に
おしゃれなおふたりにとってもお似合いです
真っ赤な番傘もグリーンのガーデンに映えていました!
クライマックスには
けんたさんからみさきさんへサプライズ
ご家族と一緒に創ったオーダーメイドの腕時計
みさきさんの目からは涙が溢れます
サプライズが成功して安心した表情だったけんたさん
そんなけんたさんにもサプライズがあります
なんと みさきさんのご家族の皆様が
お揃いの腕時計を準備していてくださいました
素敵な家族のつながりに
会場があったかい気持ちに包まれました
おふたりにとっても
ご家族にとっても
ご友人のみなさまにとっても
大切な結婚式という日―――
そんな大切な1日を私たちを信じて任せていただき
本当にありがとうございました
そして そんなしあわせな瞬間にを一緒に迎えられたこと
とってもしあわせに思います
私はいつまでもおふたりのしあわせを願っています♡
また笑顔でお会いしましょうね!
BLEU GRACE OSAKA いのうえさき
ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は八尾がお送り致します。
本日のブログはタイトルにもある通り前撮りについてお話します!
皆様は思い出の場所を思い浮かべたときどこを思い浮かべられますか?
私は以前勤めていた姉妹店ミエルクローチェを思い浮かべます。
それぞれ学校や旅行先、近くの公園や海など
様々な場所を思い浮かべられたのではないでしょうか?
思い出の場所というのは結婚式の中でもとても重要になってきます!
今日はその思い出の場所での前撮り写真についてご紹介致します。
おふたりが出逢った学校編
地元の神社編
近くの海編
思い出の公園編
新郎新婦のおふたりにとってかけがえのない場所だからこそ
結婚式という大きな節目で改めて訪れお写真を残すのはいかがでしょうか?
ブルーグレース大阪 八 尾 俊 希
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
セミの鳴き声が響き
いよいよ夏本番となってきましたね
皆様は夏の予定を立てられましたか?
お祭り・旅行・帰省など
楽しみな予定がある方も
多いのではないでしょうか
私自身は特に予定がないので・・・
お家で楽しく過ごせることがないかを検討中です!
(実行するかはまた別として、料理に力を入れたいなという願望だけはあります(笑))
おすすめの過ごし方がありましたら、ぜひ教えてください!
毎年夏にはなるべく実家に帰り、家族と過ごす時間を大切にしたり
いつも集まっている友人と会ったりと
【大切な場所で大切な人と過ごす】
そんな素敵な時間を過ごすことができるこの時期には
楽しく、嬉しい気持ちが込み上げてきます
そして ブルーグレース大阪でも
結婚式を挙げられた新郎新婦のおふたりが
大切な場所に帰ってきて頂くことができる
「夏祭り」もあります!
結婚はおふたりで歩んでいく人生の始まりの日でもあり
おふたりとってかけがえのない時間を過ごした場所に帰ってきて
プランナーに会って結婚式のお話や
今のおふたりのお話
これからのお話ができること
これってとっても素敵で
私たちスタッフにとっても幸せなことです
結婚式当日までで終わりではなく
結婚式の後もずっとおふたりと繋がっていられることが嬉しいです
ぜひ今年もブルーグレース大阪にいらして
結婚式のことを思い出し
お写真を残して頂けると嬉しいです
毎年たくさんのみなさまに
「おかえりなさい」をお伝えできるよう
これからも幸せを創っていきます
BLEU GRACE OSAKA 木内 真梨奈
こんにちは!
いつもブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は厨房の澤田が担当させていただきます!
連日の雨で気圧や気温の変化が大きいですが
みなさま体調には引き続きお気をつけください!
話は変わり
先日、ブルーグレース大阪では秋の試食会が行われました!
まだ梅雨もあけていない昨今ですが、たくさんの秋の食材に早くも秋が訪れたようなお皿が並びました。
写真はお肉料理の盛り付けの風景です。
パッと目に飛び込んでくる稲穂。
素揚げにして、お米がポン菓子のようにはじけ、食感のアクセントに。
緑が色鮮やかなソースは、九条ネギを使ったソースです。
とても色鮮やかな一品となっています。
他のお料理も紹介したいのですが、お越しいただく方の楽しみにとっておこうと思います!
シェフが季節ごとに考えるお料理は味はもちろんですが、見た目やボリュームにもこだわっています。
私たち厨房スタッフもゲストの方々に喜んでいただけるように愛情を込めて料理や、デザートを作りますので
ブルーグレース大阪にお越しの予定の方はぜひ楽しみにしていただければと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブルーグレース大阪 澤田
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!今日のブログは大石が担当いたします。
本日は、種類によって雰囲気ががらりと変わる
「ブーケ」についてお話したいと思います。
「花嫁が持つブーケ」と聞いて、どんな形をイメージされる方が多いでしょうか。
お花がぎっしりと、丸型になるよう敷き詰められたラウンドブーケ
茎を見せ、ナチュラルな印象を与えるクラッチブーケ
和装にも洋装にも似合う、まんまるな形のボールブーケ
クリスマスリースのような、腕にかけて持つことができるリースブーケ
上記以外にも、他にも様々なものがあります。
お召しいただく衣装によって、結婚式を挙げられる時期によって、なりたい雰囲気によって、
お花の色味だけでなく、形を考えていただくと、印象が大きく異なります。
ただ、どんな形を選べばよいか分からない、という方も多いかと思います。
そんなときはぜひ、ブルーグレース大阪のお花屋さんにご相談下さい!
会場内にあるお花屋さんと直接お話をしていただくことで、
きっとお気に入りのブーケが見つかると思います!
また担当プランナーに衣装のお写真を見せていただけましたら
プランナー目線で見たおすすめのブーケもお伝えいたします!
今日のブログは大石が担当いたしました。
皆さんこんにちは
いつもブルーグレース大阪スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは伊藤がお送りいたします
本日7月25日は何の日か皆さんご存知でしょうか?
かき氷が以前は『夏氷(なつごおり)』と呼ばれており
【な(7)つ(2)ご(5)おり】の語呂合わせから
『かき氷の日』となったそうです
ブルーグレース大阪では焼き菓子やケーキ・ゼリーなど
甘いデザートをゲストの皆様に召し上がっていただけるデザートビュッフェがあります
他にもかき氷ビュッフェやアイスビュッフェなどの季節に合わせたもの
ラーメンビュッフェやお茶漬けビュッフェなど
おふたりの好きな食べ物もビュッフェにしていただくことが可能です
おふたりらしいオリジナルビュッフェに
きっとゲストの皆様にも喜んでいただけると思います!
ぜひ担当プランナーやシェフに相談してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました
BLEU GRACE OSAKA 伊藤 花乃
ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは。
本日のブログは藤原がお送り致します。
突然ですが、
皆様は好きなアーティストや曲はございますか?
例えば、
「学生時代によく聞いていた曲」
「元気を出したい時に聞く曲」
「プロポーズの時に使用した想い出がある曲」
など。
皆さまにとって思い出深い曲や、お気に入りの曲はたくさんあるかと思います。
音楽一つで結婚式の雰囲気はガラッと変わります。
ケーキ入刀やファーストバイトの時は
アップテンポな曲でさらにおふたりの結婚式を盛り上げます。
クライマックスのお手紙や花束贈呈の時には
バラード曲でより感動的なシーンをつくります。
また、結婚式の雰囲気づくりはは音楽だけではありません。
照明にもたくさんこだわっています!
入場時に会場を明るくするタイミングだったり、
感動的なシーンでは会場を少し暗くして、より伝えたい気持ちを伝えやすい雰囲気をつくります。
ブルーグレース大阪の魅力でもある【完全貸切】は
スタッフも貸切です!
そのため、ウエディングプランナーが音響スタッフとして結婚式に入ります。
普段担当プランナーとして活躍している分、結婚式の雰囲気づくりにはより敏感です。
『ここはもっと盛り上げてさらに楽しい雰囲気にしよう。』
『ここは親御さまへの感謝の気持ちを伝えやすい雰囲気にしよう。』
音響台で、常に会場の雰囲気づくりに敏感になりながら音響スタッフとして結婚式のサポートをしております。
ぜひ皆様の好きな音楽を教えてください。
結婚式の雰囲気作りも一緒に考えていきましょう。
私の結婚式におすすめソングもいくつがございますので、気になる方はぜひお声掛けください!
おふたりの大好きな曲で入場やケーキイベントなどの
ぴったりのタイミングをご提案させて頂きます!
ぜひ、担当プランナーまでご相談くださいませ。
最後までご覧頂きありがとうございます。
BLEU GRACE OSAKA
藤原 千紘
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
雨が続く毎日ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか
私は先日のお休みに
ずっと気になっていた近所のケーキ屋さんへ行ってみました
季節のフルーツを使ったケーキやタルトがたくさん並んでいて
ショーケースは宝石箱の様でした^^
なかなか選べず 期間限定と書かれた
イチジクのケーキをテイクアウトしてお家カフェを楽しみました
結婚式ではたくさんの方がウェディングケーキのイベントをされます
なんとブルーグレース大阪ではウェディングケーキも
オリジナルで作っていただくことができます
新郎新婦のおふたりとパティシエ
担当プランナーの4人でお打合せをさせていただきます
ケーキの形やデザインなど全てオーダーメイドで
白紙の紙にデッサンをしながら作っていきます
デザインももちろん ケーキを使った演出もお任せください
例えばケーキカットの代わりに
ドライアイスを使って煙を出す演出はゲストの皆様も大盛り上がりでした
1つ1つのイベントをおふたりらしく一緒に創っていきましょう♩
最後までご覧いただきありがとうございました*
BLEU GRACE OSAKA 伴 瑞季
こんにちは!
いつもブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
最近は雨が多くじめじめした期間が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近はなかなか難しいことも多いかもしれませんが、夏といえばBBQや暑い中で飲むビールなど
楽しみなことが多いと思います。
結婚式でも夏ならではの楽しみがあると思います!
日差しを浴びながらガーデンでビールを楽しんでいただいたり、BBQの雰囲気を楽しんでいただけるような
演出などもあり、暑い夏だからこそ出来る事がたくさんあります!
そして夏は旬の食材も豊富で彩のいい野菜も多く、作る側も食べる側も楽しめる時期だと思います。
お二人の大切な一日にお料理でも花を添えられます!
沢山制限がある中で、皆様により楽しんでいただけるように、私たちも全力でおもてなししてまいります。
気になる演出、お2人がやりたいことなど、少しでも多く叶えられるよう努力していきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
BLEU GRACE OSAKA 大原