ブルーグレース大阪・スタッフブログ
大阪府梅田の結婚式場・ゲストハウス

ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは~!

本日は支配人の永山てるきがお送りさせていただきます^^

さてすべての物事が多様化している昨今ですが
結婚式も元々 国や地域によって様々なスタイルが存在し
料理 衣装 儀式などでその国々の特色が表れます^^
今回は 世界のおもしろい儀式とその意味をご紹介したいと思います!

ドイツには 新郎新婦が一緒に丸太をきる儀式があり「バウムシュナイト」といいます
バウムシュナイトは「ふたりで力を合わせ 困難を乗り越える」という意味があります!
ケーキ入刀だけではなく 様々なものにナイフを入れてみるのもおもしろいかもしれませんね^^

またギリシャには「クラウンセレモニー」という儀式があります
新郎新婦の頭上で冠を交換し 神聖な結婚を誓います^^
指輪の交換だけでなく おふたりお気に入りの品をこうかんするのもかわいいですね!

そしてブルネイでは新郎新婦にパウダーを塗る儀式だったり
仏教の国タイでは 僧侶が新郎新婦の額に聖水を注ぐ「ロットナームサン」という儀式があります^^

新郎新婦にゆかりのある国や 思い出の国などの要素を取り入れた
おふたりらしい素敵な儀式を結婚式に取り入れてみましょう!
ブルーグレース大阪でお待ちしております^^