ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
先日私は大阪のテーマパークUSJに
同期のみんなと一緒に行ってきました!
お昼前から集合し たくさん遊んで話して
気づけばあっという間に
夜のイルミネーションが灯り始めました
あの有名な
ユニバーサル・クリスタル・ツリーも輝きはじめ
寒い夜の中たくさんのカップルが
ツリーの前で自然と 2人並んでお写真を撮っている姿を見て素敵だなぁと思う日でした
結婚式もよくおふたり並んでお写真を撮りますが
皆様は“新郎新婦の立ち位置”に意味があることをご存知でしょうか
新郎が右側 新婦が左側
と立ち位置が決まっています
なぜかというと 古くからの欧米の文化が関係しています
昔 まだ戦が頻繁に行われていた頃のこと
花婿は花嫁を奪い合って争いをしていました
花嫁を守る存在の花婿は
右手には 剣を
左手には 盾を持っており
左手の盾で大切な花嫁を守っていたのだとか
なんだか意味を知るととてもロマンチックですよね!
花嫁は特別で 大切な方の左側に立てるという幸せをかみ締めておふたりの素敵な瞬間をたくさん写真に残して下さい
このようにひとつひとつ結婚式における
意味を知って結婚式を迎えると
さらに感動的で おふたりの絆を深めるきっかけにもなります
皆様も何か結婚式で疑問に思うことがあればお尋ねください!
最後までご愛読頂きありがとうございます
BLEU GRACE OSAKA 藤原ちひろ
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
12月も半ばにさしかかり
クリスマスの予定や年越しの予定を
考えられる時期でしょうか?
寒さも本格的になり
少しでも温かく過ごせるよう工夫を凝らしています
そんな中 私事ですが先日誕生日プレゼントに
とっても素敵なアロマランプをいただきました
早速家にありました ローズのアロマを垂らし
ランプを灯してみました!
ランプの色味がとても暖かく
目で見ても 匂いでも癒される
素敵な時間を過ごすことが出来ました
実はブルーグレース大阪でも
オリジナルの調合でアロマを焚いています
お打合せにお越しの方はお気づきでしょうか?
アロマといえば女性の方のほうが敏感かと思いましたが
男性の方からも いい匂いですね
とお褒めのお言葉を頂戴します
ブルーグレース大阪は
『都会にあるオアシス』をテーマにしている会場です
そんな会場にふさわしい 自然の中にいるような
爽やかな匂いのアロマになっています
さらに 場所によっても匂いを少しずつ変えているのです
ぜひ会場にお越しの際は匂いにも注目して
お過ごしいただけると嬉しいです
皆様にお会いできますことを
ブルーグレース大阪スタッフ一同楽しみにお待ちしております
ブルーグレース大阪 伴瑞季
ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
日に日に寒さが増してきましたが
風邪などはひいていないでしょうか??
今日も元気いっぱい、厨房の澤田が担当させていただきます!!
先日、ブラスの直営店として、
焼き菓子専門店「Buttery](バタリー)が
名古屋にオープンしました!!
店内にある工房で焼き上げた
フィナンシェやカヌレ、カステラなどのスイーツを
温かい状態でお客様に提供しているのが魅力のお店です
先日、そのButteryのお手伝いに行かせていただきました!
店内では
日本に数台しかないスチームラックオーブンがあり
密閉性の高い炉内とスチーム効果で
素材全体をしっとりとやわらかく包み込むように
焼き上げることができるそうです
さらに自動回転で均等に熱が入り
焼きむらのない美しい焼き色を付けることができるのです
しかもお客様側からもガラス越しに
焼き菓子が焼ける様子を見ていただくことができるのです
わたしも焼きあがる様子を見ていてとてもわくわくしました!
厨房全てがガラス張りになっているため、
私たちスタッフも
お客様が商品を選んでいる様子や
写真を撮っていただいている様子が見えるので
たえず行列ができている様子に
とてもありがたい気持ちになりました
Butteryの商品は
名前の通りバターにこだわりがあり、
特にフランス産の発酵バターを使ったフィナンシェは
バターを焦がして「焦がしバター」にして使うのですが
仕込みの段階からすごくいい香りがしていました
もちろん味もとってもおいしいです!
焼き菓子の中で1番フィナンシェが好きな私ですが
今まで食べた中で1番おいしいと思いました!!
ですので、もっとたくさんの方に
召し上がっていただきたい気持ちでいっぱいです!
このブログをご覧の方で、
もし名古屋に行かれる機会がありましたら
ぜひお立ち寄りいただければと思います!!
寒い季節は
甘いものが食べたくなりますね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
厨房 澤田
2019年12月8日
本日新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎:りょうたさん
新婦:しほさん
とても穏やかであたたかいおふたり
ゲストの皆様との楽しい時間を!と結婚式を考えられてきました
お仕度が整い 一番初めにおふたりの晴れ姿をご家族の方へ披露です
とても嬉しそうな表情を浮かべおふたりの姿をじっくりとご覧いただきました
たくさんの愛情を感じることができるお時間となりました
教会式を選ばれたおふたり
ゲストの皆様の前で永遠の愛を誓い合っていただきました
おふたり共に少し照れ屋さんな部分がありますが
今日は主役として目立っていただきます!
階段からピンスポットにあたる中ご入場頂き 披露宴の始まりです
たくさんの方からお祝いのお言葉をいただき
チアダンスの先生をされているしほさんへ
生徒の皆様から余興を披露していただきました!
おふたりの為に 駆けつけてきてくださいました
しほさんの目からも思わず涙がこぼれます
あたたかな拍手で包まれましたね
りょうたさんの職場の方からも身体を張った余興を行っていただきました
そして おふたりのウェディングケーキが登場してきました
仲良くご入刀いただき 食べさせあいっこファーストバイトです
りょうたさんの男気を感じる時間にゲストの皆様のシャッターもとまりませんでした
お色直しのご中座ではそれぞれごきょうだいの方たちと歩いていただきました
ごきょうだいでの中座は親御様が嬉しそうに見守ってくださいます
淡いブルーのドレスにお色直しをしていただきリメイク入場です!
扉が開くと 白馬に乗ったりょうたさんの姿です!
友人2名が馬役をやってくださりりょうたさんを王子様にしてくださいました
前まで連れていただき 後方のテラスからしほさんをお迎えしました
ユニークなおふたりらしいリメイク入場となりましたね
改めておふたり揃った時に サンドセレモニーをおこないました
ゲストの皆様には待合室でご参加をいただき
おふたりで一緒にふたを閉めていただき 世界にたったひとつだけのサンドアートが完成しました
おふたりからのおもてなしもわすれておりません
テラスからはお茶漬けビュッフェの登場です
おふたりも皆様のもとへ行っていただき自由なお時間を過ごしていただきました
しほさんのご友人の方からもスピーチをいただき
クライマックスへと進んでいきます
おふたりからご家族 そして皆様へ想いのたけを伝えていただきました
りょうたさん しほさん
改めまして本当におめでとうございます!
おふたりとのお打合せは毎回笑いがたえませんでしたね
おふたりの担当プランナーとして一番近くで幸せな姿を見ることができ
とても大きな幸せをいただきました
これからもおふたりらしく 笑顔あふれる家庭を築いていってくださいね
いつでもブルーグレース大阪へ遊びにきてください*
末永くお幸せに
担当プランナー:松浦みつき
本日も素敵なご夫婦が誕生しました
新郎 なおやさん
新婦 いくみさん
今日の結婚式の主役は
おふたりだけではありません
愛犬れい君も大切な主役
家族3人をお披露目していただく1日です
ですので挙式はもちろん人前式で
れい君も登場です
なおやさん、いくみさん、れい君のお名前も添えて
誓いの言葉を読んでいただき
リングドックとしてれい君登場です
一目散におふたりのもとへと走ってくれました
そして署名も参加です
おふたりは手形を
れい君も肉球の手形をつけてもらい
証明書の完成です
披露宴がはじまると
皆様お食事とお写真を楽しむ時間
とてもアットホームな雰囲気でつつまれました
ケーキイベントはれい君のケーキで
大盛り上がりです
続けてのご入場は
それぞれお互いの親御様と
これからよろしくお願いしますという
想いで感動的なご中座になりました
お色直しのご入場はテラスから
おなじく衣装チェンジしたれい君と共に
ご入場です
そんなおふたりからはゲストの皆様におもてなし
お茶漬けビュッフェです
ご余興の歌をいただいた後は
サプライズでいくみさん職場の方々から
メッセージをいただきました
あっという間にクライマックスのお時間です
感謝の想いを伝えていただき
お見送りの際には
プチギフトと1人1人へお手紙をお渡しします
なおやさんいくみさん
本日は誠におめでとうございます
れい君も含め3人家族での結婚式
あたたかいご列席の皆様
アットホームな楽しい1日になりました
そんな1日を一緒に過ごすことができ
本当に嬉しく思います
今後もどうぞ末永くお幸せに
担当プランナー
すずき さくら
本日も幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎*ゆうやさん 新婦*かすみさん
幸せいっぱいの1日をご紹介します
人前式は人前式で行われました
おふたりならではの誓いの言葉
皆様からお花をいただいて完成させたフラワーボード
ご列席いただいた皆様に しっかりと愛を誓っていただきました
挙式の後は皆様に向けてお菓子まきのイベントを
東海地方で主流と言われているこのイベントですが
大人からお子様まで楽しんでいただくことができました
披露宴の入場は 紋付袴と白無垢に着替えてご登場です
洋装とはまた異なる素敵な雰囲気に 歓声があがりました
披露宴では 皆様との歓談のお時間
楽しい余興を披露していただきました
おふたりの初めての共同作業として
ゆうやさんが学生時代から取り組まれている「野球」をモチーフに
大きな野球ボール型のおにぎりに しゃもじで入刀を行いました
お色直し入場では カラードレスに着替えていただき 階段から
可愛らしい黄色いドレスがとてもお似合いです
ゲストの皆様へのおもてなし お茶漬け&デザートビュッフェでは
それぞれお好きなものをお召し上がりいただきました
そして披露宴のラストには
ゆうやさんからかすみさんへ サプライズの花束のプレゼント
大盛り上がりの1日となりました!
ゆうやさん かすみさん
大切な1日をブルーグレース大阪に任せていただき
ありがとうございました
これからも笑顔いっぱいの家庭を築いていってください!
おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
とっても寒い日が増え
そろそろこたつが恋しくなってきましたね
布団の中があたたかくて
なかなか起きることができない季節がやってきました
今日は結婚式の【おふたりらしさ】について
少しお話をさせてください
結婚式といえば!
どんな飾りつけをしようかとたくさん考えますよね
おふたりが好きなものを飾る
おふたりが普段お家で使用しているものを持ってくる
今までの想い出たちを飾る
たくさんの写真を飾る
さまざまなグッズを飾ることで
いままでおふたりがどんなふうに
愛を育んできたかを皆様に知って頂くことができます
なにを飾ればいいか分からない・・・
そんな声を頂くこともあります
ありのままのおふたりを
ゲストの皆様も知りたいはずです
どこかに一緒に出掛けたときには
1枚記念写真を撮りましょう
その瞬間を残すことができる
【写真】はとてもおすすめです
結婚式の日のために新しく集めることも
もちろんとっても素敵ですが
ぜひおふたりのいままでの想い出を飾ってください
【おふたりらしさ】を
感じるにはたくさんの方法がありますが
ぜひありのままのおふたりの想い出写真を
選んでみてください
撮ってみてください
私自身もなるべくその瞬間を
かたちに残すようにしています
みなさまの最幸の1日が
よりよい1日になるよう
たくさんの想い出を教えてください
BLEU GRACE OSAKA 木内 真梨奈
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
ついに12月に入り、今年も残すところあと1か月ですね
みなさまいかがお過ごしでしょうか^^
本日私がみなさまにお話したいのは「BGM」についてです
結婚式当日のお打ち合わせといえば、
当日のお料理や進行内容、ヘアメイクやお花というようなことが浮かぶと思いますが、
ブルーグレース大阪ではなんと、BGMのお打ち合わせも行います♩
結婚式の中でBGMはとても大切な役割になります
一瞬で雰囲気をにぎやかにするのもしっとりさせるのもBGMの力がとても大きいです
「この曲を使いたいけれど・・・」
「この曲はこの場面よりこの場面があいますよ!」
といった結婚式にたくさん触れている私たちだからこそアドバイス出来ることもございます!
かくいう私もこの仕事に就くまでは全く音楽に疎かったです・・・が!
毎週結婚式に触れる中でいろいろな音楽に触れ、知識を広げてきました
ブルーグレースはBGMに強いスタッフがとても多いです!
もし何かお困りのことがございましたら是非お気軽にご相談くださいね^^
12月に入り、歓談中はクリスマスソングをかけ始めたもちづきが本日はおおくりいたしました♩
BLEU GRACE OSAKA
もちづきひとみ
いつもブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はウエディングケーキについてお話ししたいと思います。
ブルーグレース大阪ではパティシエとお打ち合わせをして一からデザインを考えていきます。
例えば丸一段のケーキなのか、はたまた3段にするのか、四角にするのか、などの形から決めていき、
フルーツは何を置くか、どう置くか、クリームの絞り方をどうするかなど細かいことまで一緒に決めていきます。
しかし、何もアイディアが浮かばなくても心配いりません!
私たちパティシエがお二人の好きなことや色、キャラクター、結婚式のイメージなどをお伺いして
そこから提案もしっかりさせていただきます!
私もそうやってお2人と一からあーじゃないこーじゃないとお話ししながらイメージが固まってくる
のがとても楽しく、お二人オリジナルのケーキを考えるのがとても大好きです!
お2人と考えたケーキを当日目の前に届けたとき、お2人やゲストの方々が嬉しそうな顔を
されているのを見たときが一番うれしく、やりがいを感じます。
大事なウエディングケーキを作らせてもらい幸せな気持ちを皆様からいただくたびに
もっと頑張ろうとますますやる気もでてきます!
皆さんのケーキを作ることがいまから楽しみです!
一緒に世界に一つだけのケーキを考えましょう!
ブルーグレース大阪 後藤
2019年12月1日
新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎:こうすけさん
新婦:みわさん
少し緊張ぎみのおふたり
こうすけさんはみわさんのウェディングドレス姿をご存知ではなく
この日に初めてご覧いただきます
ファーストミートのお時間です
実は最初はあまり結婚式へ乗り気ではなかったこうすけさんですが
みわさんのお姿を見た瞬間に 目から大粒の涙がこぼれました
内緒でこうすけさんへお手紙をご用意されておりました
そして サプライズゲストからのお手紙もありとても素敵なお時間となりました
親御様たちにも晴れ姿をご覧いただき これまでの感謝を伝えていただきました
結婚式だからこそ伝えることができる想いがありましたね
たくさんのゲストの皆様がおふたりの為に集まってくださいました
人前挙式を選ばれたおふたり
証明書にはウェディングツリーを用い おふたりもその場でスタンプをしていただきました
世界にひとつだけの証明書が完成いたしました
アフターセレモニーでは みわさんからはブーケプルズ
こうすけさんからはお馬さんトスのプレゼントです
競馬が好きなこうすけさんが選んだその日の馬券付きで
おふたりらしい演出となりましたね!
お仕度を整え 階段からおふたりご入場いただき 披露宴の始まりです
ご友人の方からたくさんのお祝いのお言葉やご余興をいただき
和やかなお時間が進んでいきます
冬にぴったりな大人っぽいウェディングケーキが登場し
おふたりの仲の良いお姿をおさめていただきます
ゲストの皆様の中に12月1日にお誕生日をむかえられた方が2名いらっしゃり
おふたりからバースデーバイトをおくっていただきました
あっという間にお色直しのお時間となりました
おふたり共にごきょうだいの方と歩いていただきました
ご家族の方が一番喜んでいらっしゃいましたね
みわさんは色打掛にこうすけさんは紋付へとお色直しをし
テラスからのご登場です
和装がとても似合うおふたりでゲストの方からも大変好評でしたね!
みわさんのご友人の方からもご余興をいただき
おふたりからのおもてなし デザートとお茶漬けビュッフェの登場です
自由なお時間を過ごしていただき クライマックスへと進んでいきました
おふたりからのご家族 そして集まっていただいた皆様へ熱い感謝の想いを伝えていただきました
こうすけさん みわさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
おふたりと共に創り上げてきた1日 いかがでしたでしょうか?
たくさんの涙と笑顔あふれる日となりましたね*
私も一番近くでサポートをさせていただきとても幸せでした
これからもおふたりらしく 笑いのたえない家庭を築いていってくださいね
またブルーグレース大阪へも遊びにいらしてください!
担当プランナー:松浦みつき