2021年10月16日
ブルーグレース大阪に新たな新郎新婦が誕生いたしました
新郎:けいさん
新婦:みのりさん
今日の日をずっと楽しみにされていたおふたり
そんなおふたりの結婚式はファーストミートからスタートです
お互いの晴れ姿を目にした瞬間
涙が止まらないみのりさん
そんなみのりさんをギュッと抱きしめてあげる優しいけいさん
おふたりらしい心温まるお時間になりました
おふたりの挙式は人前式
大好きなご両親から最後のお支度をしていただき
未来へと出発するおふたり
ゲストと創るキャンパスアートの結婚証明書
ゲストから届けてもらう結婚指輪
【ゲストと創る】素敵な式になりました
挙式の後にはフェザーシャワーで改めて祝福してもらい
ブーケトスとサッカートスで会場は大盛り上がり!
パーティーのスタートは大階段からのサプライズ入場です
歓談のお時間にはゲストとたくさんお写真を残し
終始笑顔の絶えないお時間になりました
ウェディングケーキはおふたりのこだわりがたくさん!
海を見立てたケーキに小魚ビスケットをかけて完成です
親御様によるお手本バイト
お互いで食べさせあいっこをするファーストバイト
お誕生日が近いゲストへサプライズでバースデーバイト
ケーキを使った幸せのおすそ分けで
たくさんの笑顔が溢れるお時間となりました
その後おふたりはお色直しのため大好きなご親族様とご中座され
装い新たに和装でのご登場です!
そんなおふたりに向けてお子様たちより花束をプレゼントしてもらい
おふたりからはおもちゃをプレゼントしました
そしてゲストの皆様へはお茶漬けビュッフェをプレゼント!
その後もゲストとの楽しいお時間を過ごし
あっという間にクライマックスのお時間です
お母様には大きな花束を
お父様には子育て感謝状をプレゼント
感謝の想いをお伝えしていただきたくさんの笑顔と涙の中
無事門出を迎えられました
けいさん みのりさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりと初めてお会いした日から今日まで
たくさんのお話をしてきましたね
おふたりの出会いからおふたりの好きなこと
日常で起きた面白いことなど思い返せば楽しい思い出ばかりです
そんなおふたりと今日1日を無事迎えることができたこと
大変嬉しく思います
いつもみのりさん想いの優しいけいさんと
そんなけいさんを笑顔で支えるみのりさん
おふたりらしい楽しく明るい家庭を築いていってください
そしてまたブルーグレース大阪にも遊びにいらしてくださいね^^
おふたりの末永い幸せを心からお祈りしております
本日は本当におめでとうございます!
BLEU GRACE OSAKA 伊藤 花乃
10月16日ー--
雨予報だったのが嘘のように
青空に恵まれました
本日お越しいただいた大切なゲストの皆様へ…
ゆうきさん かなさん
おふたりから愛と感謝を込めた
1日がスタートします
挙式の前にはおふたりのファーストミート
かなさんからは改めてゆうきさんへ
普段は伝えられない想いをお手紙に託していただきました
ゆうきさんからはかなさんへ
40本のバラへ想いを込めてご用意いただきました
お互いがお互いを想い合う姿に
今日1日が良い日になると確信した瞬間でした
おふたりが選ばれたのは教会式---
かなさんの最終のお支度のベールダウンはお母様から
そしてお父様とゆうきさんの元へと進んでいただきます
おふたりの姿を見て涙をされるご友人の皆様
厳かな雰囲気の中にも温かい時間となりました
アフターセレモニーでは
ブーケトス&ブロッコリートスのイベント
皆様にご参加いただき楽しいお時間を過ごしていただきました
そしてパーティーのスタート---
祝宴のはじまりは、ゆうきさんによる
フランベパフォーマンス
先程ブロッコリーをゲットした方へ
茹でたてのブロッコリーをお届けです♪
ご友人からの素敵なスピーチ、余興もいただき
前半のラストはケーキイベントです
おふたりのケーキにのっている黒板クッキー
このお名前は前日におふたりがご記入いただきました
オリジナルのウェディングケーキ入刀のあとは
ご両家のお母様より【ラストバイト】
愛情を込めて食べさせていただきました
そしておふたりのファーストバイトは
目隠しをしてお互いに食べさせ合います
ゲストの皆様のご協力もあり無事食べさせ合うことがでしましたね
おふたりからのサプライズに
私もびっくりしましたがとても嬉しかったです^^
それぞれ大切な方をご指名いただき
ご中座へ進んでいただきました
お色直しはピンク色のチュールが素敵な
ドレスにチェンジしてご登場---
後半も余興、スピーチ
サプライズの映像もお届けいただきました
結びにご家族への感謝のお気持ちを
お届けいただき門出を迎えました
ゆうきさん かなさん
本日は誠におめでとうございます!
大切なご家族、ご親族
ご友人に囲まれているおふたりを見て
本当に愛されていると感じました
はじめての結婚式準備
わからないことや不安も多い中
たくさん頑張って準備をすすめてくれました
おふたりにとって大切な思い出の1日と
なっていたら嬉しく思います
約1年間のお打ち合わせが
おわってしまうのはとても寂しいですが
今後もイベントなどでブルーグレース大阪に
お越しいただけたら嬉しいです^^
おふたりの末永い幸せを願っております!
この度は本当におめでとうございます!
担当プランナー 平賀梨乃
大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。
本日のブログは上田が担当いたします。
緊急事態宣言も明け、だんだん街中に活気が戻ってきました。
まだまだ油断は禁物ですが、しっかり対策をして
先日カフェにいきました^^
そのカフェの雰囲気がとっても素敵で
時間が経っていくのを楽しむことができ、とても心地よかったです。
結婚式でも雰囲気がとても大切で、
ゲストの皆様にどのように1日を過ごしてほしいか
おふたりのスタートの日をどう過ごしたいか
たくさん考えお打合せでひとつひとつ決めていきます。
テーブルクロスひとつで自由に雰囲気をカスタムできるブルーグレース大阪
おふたりの結婚式の雰囲気はどんな風にしたいですか?
雰囲気を言葉で表現するのは難しいと思うので
お打合せで一緒に見つけていきましょう!!!
ブルーグレース大阪 上田
大阪梅田の結婚式場 ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は八尾がお送りいたします。
本日のブログのテーマは『春の前撮り』についてです。
夏が終わり秋が来たばかりの今、なぜ春の前撮りなのか。
それは春の前撮りの場合は今から準備を進めないといけないからです^^
結婚式の準備はおおよそ1年間、
前撮りの準備は約半年間かけて行います。
だからこそ春の前撮りを検討している方は今から準備を進めていきます。
準備で必要な衣装、当日の撮影グッズ、
どこで撮影を行うかなどのロケーション決め、
当日のスケジュールなど決めることはたくさんあります!
ロケーションの中で特に人気なのは、『桜』です!
和装を着るとより一層気持ちが高まりますね!
これから前撮りをご検討されている方は
今が動き出すタイミングです!
ご相談がある方はいつでも担当プランナーまでお声がけください^^
本日もお読みいただきありがとうございました!
ブルーグレース大阪 八尾俊希
▷◁————————————————————–
10月 イベント開催のお知らせ
【アトールテラス鴨川〜京都〜】
◾️イベント:2021年限定!川床で秋を感じるスペシャルランチ
◾️日程:10/29(金)
【ブルーグレース大阪】
◾️イベント:CAFE BLEU GRACE OSAKA
◾️日程:10/25(月)
【ブランリール大阪】
◾️イベント:BROランチ!ハロウィン撮影イベント☆
◾️日程:10/18(月)
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
————————————————————–▷◁
いつも大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ブログ担当させていただきますのは
10月から姉妹店クルヴェット名古屋からブルーグレース大阪に配属された山上 生真(やまがみ いくま)です
皆様からは下の名前でいくまと呼ばれています
お気軽に下の名前で読んで頂けると嬉しいです!
さて、本日は始めてのブログなので、少し自己紹介させていただきます!
〇出身
京都府宇治市です
近くには10円玉でも有名な平等院鳳凰堂があります
そして食材宇治抹茶が有名です!
ですが私は抹茶が苦手です…
〇好きなこと
最近は映画やアニメを見ることにハマっています。
ですが1番は料理が好きです。
最近は行けていないですが、レストランに行き料理の見せ方や奥深さなど勉強をしています。
まだまだ成長途中ですが、日々頑張っています!
結婚式の日は新郎新婦のお二人、そしてゲストの皆様の笑顔を見るたび幸せな気持ちになります。
私もおふたりの結婚式を一緒に創り
笑顔あふれる、おふたりらしい最高な1日にできるように一生懸命頑張ります!
ブルーグレース大阪 山上
2021年10月10日
本日幸せいっぱいの1日を迎えられた
おふたりをご紹介させていただきます
新郎 ゆうすけさん
新婦 みきさん
お支度をそれぞれ整えたあと
結婚式のはじまりはファーストミートから
少し緊張しながらも
みきさんのもとへと歩みを進めるゆうすけさん
振り返り おふたりのはじめての対面の瞬間
お互いの姿を見て安心したおふたり.
ぎゅと抱きしめて
これからも夫婦としてよろしくねと
改めて気持ちを伝えあっていただきました
ご家族との対面のお時間は
家族団欒のひとときをお過ごしいただきます
嬉しい涙と少し寂しい涙
親御様とおふたりの頬につたいます
今までずっとどんな時も味方であり
いつも近くで支えてくれてありがとう
感謝の気持ちを込めてお伝えいただき
心温まるお時間となりました
おふたりが選ばれたのは教会式
今日まで支えてくださった皆様へ
たいせつな皆様に見守られながら
おふたりの未来に向けて
愛を誓います
皆様の拍手に包まれて
挙式が結びとなりました
挙式の後はパーティへと進みます
童話の世界観が詰まったコーディネート
みきさんのこだわりポイントです♡
こだわり抜いたパーティ会場にゲストの皆様を招き
パーティはスタート!
ゆうすけさんの甥っ子さん姪っ子さんにも
協力してもらい
キッチンオープンの演出を盛り上げてもらいます!
お写真タイムや歓談のお時間を
楽しんでいただき
そしてつづくセレモニーはケーキイベント!
琥珀糖がキラキラ輝くウエディングケーキ♡
このケーキもみきさんのこだわりポイント!
おふたりで考えたウエディングケーキに
仲良くおふたりでご入刀していただきます
仲良く食べさせ合いっこもし
会場はさらに盛り上がります♪
ご中座相手はおふたりの大切な方たちと一緒に
お進みいただきます
結婚式だからこそ伝えられる
お気持ちをしっかりと伝えていただき
心温まるお時間となりました
さらに衣装をチェンジして
テラスでセカンドミート
くすみピンクのドレスにチェンジした姿の
お披露目です
後半のパーティでは
おふたりがゲストの皆様のお席に歩み
お花のシールを集めた結婚証明書の完成♡
世界にひとつだけの結婚証明書です
楽しいひとときも束の間
いよいよ式はクライマックスへと進んでいきます
みきさんから
今日まで愛情たっぷりに育ててくださったご家族へ
感謝の気持ちを伝えていただき
おふたりの結婚式の門出を迎えました
ゆうすけさん みきさん
改めてまして本日はご結婚誠におめでとうございます!
おふたりのこだわりが詰まった
結婚式はいかがだったでしょうか?
ご親族の方と迎える式は
アットホームでさらに家と家の繋がりが
深くなるそんな温かい1日になったのではないでしょうか?
私自身 おふたりと1番近くで一緒に
おふたりの結婚式を迎えられて幸せでした*
これからもお互いを支えあいながら
おふたりらしい家庭を築いてくださいね
またブルーグレース大阪に
いつでも遊びに来てくださいね!
いつまでも末永くお幸せに♡
BLEU GRACE OSAKA
藤原千紘
10月10日
あたたかな陽だまりのもと
幸せの日を迎えられた新郎新婦をご紹介いたします
新郎Yさん
新婦Aさん
おふたりの1日はファーストミートから始まりますーー
今日という幸せの日を迎えられるまで
たくさんのことがございました
しかしどんなこともおふたりで
手を取り合い 助け合い
強い絆で結ばれているおふたり
そんな愛に溢れた
おふたりのストーリーが
今日新たに始まります
おふたりが選ばれたのは教会式
可愛らしいお子様たちに運んでいただいた
おふたりの結婚指輪で
愛を誓いあいました
皆様の祝福に包まれる中
笑顔いっぱいに新たな第一歩を歩み始めます
パーティーのスタートは階段からのご登場です!
素敵にエスコートをしていただき
お洒落なおふたりにゲストの皆様もたくさんお写真を
お撮りくださいました^^
乾杯のご挨拶の後
『キッチンオープン!』の掛け声は
Aさんの弟様にサプライズでお願いを!
サプライズとは思えない程の掛け声に
大盛り上がりでしたね♪
お写真タイムはおふたりこだわりの
とってもお洒落な高砂席にて*
皆様との楽しいお時間をお過ごしいただき
続いてウェディングケーキのセレモニーです
こちらもお洒落でシンプルなデザイン
グレーとブラウンのクリームを重ね
金箔をアクセントにいたしました◎
おふたり仲良くご入刀です^^
ご中座はそれぞれ大好きな
妹様 そしてご姉弟のように過ごされた従姉の方と*
お気持ちを花束にも込めてお贈りになり
とてもあたたかなお時間となりましたね!
おふたりともにお衣装をチェンジし
テラスからのご登場です
おふたりの愛息子と3人で
可愛らしいシーンに
ご家族としてもかけがえのない1日となりました*
サプライズでのテーブルインタビューは
Yさんのご友人がとっても盛り上げてくださり
笑いと感動に包まれたお時間となりました
いよいよクライマックスへーー
今日を迎えられたのは誰よりも近くで
見守り続けてくださった
親御様がいたから
親御様のもとを旅立ち
改めて感じた愛情
家族が増え
改めて感じた偉大さ
これまで伝えきれなかったお気持ちを
ひとつひとつ
丁寧に
想いを込めてお届けになりました
大好きな皆様と紡いだ
幸せな1日
大きな拍手と祝福を胸に
おふたりは門出を迎えれました
Yさん Aさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
おふたりとたくさんのお時間を一緒に過ごし
様々なことを教えていただくことができました
誰よりも結婚式という
一生に一度の
かけがえのない1日を迎えられることを楽しみに
大変なこと 悩まれることもたくさんあったことと思いますが
準備を一緒に頑張ってくださいましたね
おふたりのこだわりが詰まった1日を
一緒に迎えられることができ
とても幸せに感じております
おふたりがゲストのことを第一に考えて
結婚式を創られたように
おふたりを祝福にお越しくださった皆様も
おふたりへの愛に溢れた方ばかりでしたね^^
おふたりと そしてご家族の幸せを
心から願っております*
また大好きなおふたりにお会いできますこと
とても楽しみにお待ちしております!
BLEU GRACE OSAKA 伴瑞季
10月9日ー--
たくさんの「繋がり」から
出逢うことができた大切なみなさまへ
いつも見守ってくれた家族
大切な仲間たち
親愛なるみなさまへ
『DEAR…』
りょうすけさん かおりさん
おふたりからの恩返しの1日が始まります
大切な1日のスタートは
ファーストミートからーーー
りょうすけさんはかおりさんに内緒で
21本のバラの花束をご準備していました
りょうすけさんの姿を見て
今までの想いが涙となって溢れてきます
そして大切な家族とお会いするお時間
今日の日だからこそ伝えられる
【ありがとう】の想いを込めて
おふたりの晴れ姿をお披露目いただきました
そして挙式のスタートー--
おふたりが選ばれたのは教会式
甥っ子くんがリングボーイとして
おふたりのもとへ指輪を運んでくれました
クロージングキスもバッチリと決まり
皆様に見守られる中あたたかい挙式となりました
パーティーの登場はテラスからー--
かおりさんはヘアチェンジもされて
可愛らしい雰囲気が倍増されていました
完敗のご発声のあとは、
キッチンからりょうすけさんのフランベ!
そして乾杯をしてくださったご友人へ
「お肉増量チケット」の贈呈
大好きなお肉料理を楽しんでいただける
特別なプレゼントをお渡ししました
おふたりのご友人からの
愛のこもった余興もいただき
会場を盛り上げていただきました
前半のメインイベント
ウェディングケーキも登場し入刀いただき
おふたりからのサプライズで
両家ご両親に食べさせ合いっこのをお手本を見せていただきました
おふたりのファーストバイトも仲良く食べさせ合っていただきました♪
お色直し中座のエスコート役には
おふたりともに大切なご兄弟、お姉様を選ばれました
照れくさい気持ちと、嬉しい気持ち
久しぶりに過ごす時間を大切に
しっかりと手を取り合いお進みいただきました
お色直しのお時間---
素敵なカラードレスとタキシードに
お着替えされて皆様の前にご登場です
皆様と作成していた
【ウェディングキャンバス】
ラストにおふたりも色を加えて完成しました
是非、結婚式後の思い出のひとつとして
大切に飾っていただきたいですね
後半にはおふたり皆様と楽しめるようにと
【プレゼントリレー】のお時間もご用意しました
プレゼントがあった人も、そうでない方も全員で楽しめたお時間でしたね
りょうすけさんがかおりさんに内緒で進めていたサプライズの映像
かおりさんのご友人からのサプライズの弾き語り
たくさんの人に愛されているのが
伝わった結婚式の1日も
お開きのお時間へと進んでいきます
今日まで大切に育ててくださった親御様へ
感謝の気持ちをお伝えいただきました
そしてブルーグレース大阪スタッフとともに
ご挨拶をして無事門出を迎えました
りょうすけさん かおりさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
コロナウィルスの影響で
延期をして迎えた結婚式でしたね
結婚式のことを考えることや
準備自体が嫌になることもあったと思います
それでも前を向いて全力で準備を頑張ってくださってありがとうございました
結婚式の1日がおふたりにとって
人生の大切な大切な1ページとなっていたら
とても嬉しく思います
人想いで、愛に溢れているおふたり
だからこそ、おふたりの周りには
たくさんの仲間がいます
おふたりだけで乗り越えられないときは
周りの仲間をたくさん頼ってください
そして、ブルーグレース大阪のスタッフも
おふたりの幸せをいつまでも願っております!
またお会いできる日を楽しみにしております
1年間、担当させて頂きほんとうにありがとうございました^^
担当プランナー 平賀梨乃
ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは小川がお送りいたします^^
10月になりましたが
まだまだ日中は暑い日が続いていますね
ですが、気持ちはもう秋です!
会場のコーディネートも
秋を意識したのもが多くなってきました ⚘
本日はそんな秋っぽいお色味でもあり
今人気でお洒落なテラコッタカラーの装花をご紹介いたします!
ブーケ、披露宴会場装花を揃えることで
おふたりと会場の統一感が更に出るのでおすすめです!
また、同じテラコッタカラーでも取り入れるお花の種類や
周りのグリーンの種類で雰囲気が全然違います^^
皆さまの結婚式では何色の装花を取り入れますか??
おふたりのイメージに合う会場コーディネートを
是非お花のお打合せにて一緒に考えましょう!
BLEU GRACE OSAKA 小川
大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは上田が担当いたします
本日は待合室での過ごし方をご紹介いたします
新郎新婦が結婚式を楽しみにしているのと同じように
ゲストの皆様も当日を心から楽しみにしています
そんなゲストが一番に向かう場所は待合室
そこにはおふたりが用意した飾りつけがあり
お写真をとったりお話をしたりゲストの皆様は
この後の時間をわくわくしながら過ごします
ブルーグレース大阪の待合室はとっても開放感があり
自然光が降り注ぐ空間です
おふたりのお写真があるのも素敵ですが、
これからの季節温かいドリンクを用意しても素敵ですね^^
結婚式は特別な1日
待合室でのゲストの皆様の過ごし方もとても大切ポイントです
どうゆう時間をゲストの皆様に過ごしてほしいのか
お打合せでお話ししましょう^^
ブルーグレース大阪 上田