ブルーグレース大阪・スタッフブログ
大阪府梅田の結婚式場・ゲストハウス

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは*

ブルーグレース大阪にて本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

とても多彩で多趣味なへいまさんとしおりさん
おふたりとは主にオンラインでお打ち合わせを進めてきました^^

秋の訪れを感じる一日をご紹介します*

まずはファーストミート
お支度の時点で緊張されていたへいまさん
しおりさんが笑顔で一歩ずつ歩みます
おふたりらしいあたたかな時間となりました^^

そして挙式は教会式
チャペルで改めてゲストの皆様に見守られながら夫婦として誓います

いよいよパーティーもスタート!

おふたりが考えたコーディネートは
10月ということでかぼちゃなどの野菜や果物、オレンジ色を加えて、秋が感じられる大人な雰囲気に*

お祝いの言葉を頂戴し、お打ち合わせでおふたりと一緒にたくさん考えた料理をお楽しみいただきます♪

ご歓談のお時間を過ごしたのち
へいまさんが一番緊張されていたバンド演奏♪

ジャズ研究会で一緒だった新郎の恩師やご友人と演奏されます
披露宴会場がコンサートのように感じられるほど私もゲストの皆様も圧巻のステージでした!

続くケーキセレモニー
ハロウィンのようにオレンジ色のかぼちゃのウェディングケーキ♡
ドライフラワーのアクセントがとってもかわいいです^^

そしておふたりはご兄妹とご中座へと進みます

ナイトウェディングにぴったりなブルーのカラードレスにチェンジされたしおりさん

そんなドレスのお色味をずばり正解された4名よりダーツ大会へ参加していただきます!
点数を競い合い景品を決めます♪

そしてへいまさんのご友人、しおりさんのご友人よりスピーチをいただきクライマックスへと進みます

おふたりはあたたかい拍手のなか門出を迎えました♪

へいまさん しおりさん

この度は本当におめでとうございます!
とてもしっかり者のおふたりは
宿題など全て完璧に仕上げて、おいそがしい中打ち合わせも全力で向き合い頑張ったくださいました!

おふたりとお打ち合わせをかさねる度に
色んなおふたりの一面を知ることができ
とても楽しかったです♪

直接お会いする回数は少なかったのですが
それ以上におふたりと密に関わってくることができ、今、反対にとても寂しく感じております…!

陰ながらおふたりの末永い幸せをお祈りしています
また是非遊びに来てくださいね!お待ちしてます!

この度は本当におめでとうございます!
これからもおふたりに幸あれ♡

おふたりの担当プランナー 中坂友実香

本日もブルーグレース大阪にて新たな新郎新婦が誕生いたしました

新郎 しょうごさん
新婦 つむぎさん

つむぎさんの趣味の手芸を活かした 結婚証明書やウェルカムボードなど
おふたりらしい結婚式になるように たくさん準備を行ってくださいました!
オンライン上でのお打ち合わせがほとんどでしたが
画面越しからでも 優しい穏やかな雰囲気が伝わってくるほど 素敵なおふたり

結婚式当日も おふたりらしい温かい穏やかな1日となりました
そんなおふたりのこだわりの詰まった1日をご紹介いたします

しょうごさん つむぎさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりのこだわってくださった 結婚証明書やケーキイベントも大成功でしたね
どんな時でもメモをとってくださる真面目で几帳面な しょうごさんと
これと決めたらとことん追求して こだわりきってくれる完璧なつむぎさん
おふたりの担当プランナーとして結婚式に携われたことを とても嬉しく思います

また大阪に帰ってきたときには 
いつでもブルーグレース大阪に遊びにきてくださいね!!
これからもずっとお幸せに♪

ブルーグレース大阪今井

2024年10月13日

ブルーグレース大阪で新たな夫婦が誕生しました

しっかり者でと頼りになり お肌が透き通っている新郎そらさん
優しい笑顔とノリがすごくいい新婦みかさん

たいせつなゲストをお呼びして
みなさんにとってもおふたりにとっても
わすれられない一日になるよう
たくさんのお打ち合わせを重ねてきました

そんなおふたりの結婚式を紹介させていただきます!

そらさん みかさん
改めてこの度は本当におめでとうございます

大変だった準備が実を結び
おふたりのおもてなしをつめ込んだ特別な1日
たくさんの笑顔と大好きなゲストの皆様に包まれる
おふたりらしい最幸の1日を
一緒に創り
おふたりの担当プランナーができて
本当に幸せです

初めてお会いした時からたくさんのお打ち合わせを重ね
満を持して迎えた一日はいかがでしたでしょうか^^

おふたりとの想い出はたくさんございますが
中でも、最後のお打ち合わせリハーサル搬入が想い出に残っております!
時間を掛けて挙式・披露宴のリハーサルしたので
当日は楽しむ余裕の表情を見れたのが何よりも嬉しかったです*

お互いのことを尊重し合い
優しい笑顔にあふれるおふたりのお姿が大好きです!

数ある式場の中からブルーグレース大阪の
そして大事な一日を私に任せていただき
本当にありがとうございました*

おふたりの幸せが
いつまでもずっと続いていきますように
おふたりの幸せを 
心より祈っています

また機会がございましたら
お会いできることを楽しみにしております*

おふたりの担当プランナー 山本悠太

2023年10月12日
ブルーグレース大阪で新たな夫婦が誕生しました

結婚式準備を率先して取り組んでくださり
いつもことみさん想いで
とても優しくてええ声をお持ちの新郎けいたさん

お仕事がおいそがしい中、お時間を作ってくださり
手作りアイテムや資料を沢山ご用意して下さった
とっても真面目で可愛らしい新婦ことみさん

本当に仲良しで
ゲスト想いのおふたり
たくさん一緒に考えながら
準備を進めてまいりました

そして待ちに待った晴れの日を迎えます
そんなおふたりの結婚式を紹介させていただきます!

けいたさん ことみさん
改めてこの度は本当におめでとうございます
大変だった準備が実を結び
おふたりからの最大級の感謝をつめ込んだ特別な1日
笑いと涙が溢れる
おふたりらしい最幸の1日を
一緒に創り
おふたりの担当プランナーができて
本当に幸せです
おふたりの幸せがいつまでも
末永く続いていきますように
ブルーグレース大阪から
おふたりの幸せを心より祈っています

またいつでもイベントで帰ってきてください^^
また僕たちの大好きなテーマパークのお話しましょう!

ブルーグレース大阪 佐々木たつや

2024年10月12日
本日ブルーグレース大阪にて
素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:たくみさん
新婦:えみりさん

いつもえみりさんファースト
運動神経&スタイル抜群のたくみさん
元々ブライダル業界でお仕事をされていたえみりさん
センスがピカイチで気遣いの塊 誰もが憧れる女性です

おふたりは8月にハワイで挙式をされていたため
ブルーグレース大阪ではご友人をたくさんお招きし披露宴を行いました!

お仕事もおいそがしい中 おふたりでたくさんご準備を頑張ってくださった
たいせつな一日をご紹介します♪

まずはファーストミートから——
お互いの姿を初めて見ていただく時間
お互いにお手紙のサプライズがあり 涙なしでは見ることができない素敵なお時間となりました

おふたりでのたくさんのお写真をお撮りしたのち
ご家族とのご対面へ
笑顔溢れるお時間となりました^^

そしてここからはおふたりとゲスト皆様がラフに触れ合う時間を——
チャペルの中で 新郎新婦のおふたりがゲストをお迎えし
お気持ち込めてご準備いただいたお手紙をゲスト全員へお渡しいただきました
貸し切りだからこそ実現できたお時間をお過ごしいただきました!

ゲスト皆様とのご歓談をお楽しみいただいた後は
待ちに待ったパーティーのスタート!

オープンキッチンのご紹介は
たくみさんにとって欠かせないラグビーボールを使った演出を🏉
とっても盛り上がりました🔥

ご歓談をお楽しみいただいたあとは
たくみさんのご友人によるスピーチをお届けいただき
ゴルフ対決へ!!

ケーキイベントの代わりとしてゴルフ対決を行いましたが
とても盛り上がる白熱したお時間になりました

パーティーも中盤
えみりさんは弟さんおふたりと
たくみさんは弟さんとおばあ様とお色直しに進まれました

真っ白な白無垢とブラックの紋付にお色直しされたおふたり
ハワイでも前撮りでも洋装だったため
ご親族の方も和装のおふたりを見ることができ
とても嬉しそうでした♪

お茶漬けビュッフェと一緒にお写真タイムをお楽しみいただいたあとは
えみりさんの大親友によるスピーチのお時間を——
そしてパーティーもクライマックスへ
たいせつな皆様に見守られながら おふたりの門出となりました

たくみさん えみりさん
本日は誠におめでとうございます!

おふたりとのお打ち合わせはいつも楽しく
お打ち合わせのたびにおふたりのことが大好きになっていきました
少し酔っぱらったたくみさんを見ることができた初めてのお打ち合わせは
今もなお鮮明に覚えています(笑)

結婚式当日 たいせつなゲスト皆様に囲まれ
幸せそうなおふたりを一番近くで見守ることができ 私自身とても幸せでした

会場見学でお会いしてから約半年
お仕事もおいそがしく ハワイ挙式のご準備もある中
ご準備を進めてくださり迎えた一日は おふたりにとってどんな一日だったでしょうか

日本でも披露宴を行ってよかったと思っていただけていたら
とても嬉しく思います^^

ブルーグレース大阪を信じて お任せいただきありがとうございました!
これからもおふたりの幸せを願っています!
ずっとずっとずっと大好きです!♡

担当プランナー 打越華歩 伊藤実乃里

ブルーグレース大阪ブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは山本がお届けいたします

本日は【バージンロードの意味】についてお伝えいたします!

皆さんはチャペルの入り口から祭壇に向かって真っすぐに伸びる通路
バージンロードに込められた意味をご存知ですか?

バージンロードは
花嫁の人生を表していると言われています

チャペルの扉前は
「お母さんのお腹の中にいる状態」を
チャペルの扉が開くのは「花嫁の誕生」を
扉から祭壇までの道は「花嫁のこれまでの人生」
を意味します

つまりバージンロードを歩くのは
新婦様が幼い頃から今までの人生を振り返りながら
新郎様の元へ向かうことを指します

一歩を一年と考え
たいせつな方と腕を組み
幼い頃から大人になるまでの思い出を
振り返りながら進むと
より思いが込み上げてくることと思います

そして新婦様が新郎様の元に辿り着き
新郎様と手を取り合うのが
新郎新婦が愛を誓い合う「現在」を意味しています

今までの思い出に登場するたいせつなゲストの方も 
当日おふたりの近くでこれからの未来を祝福してくださります

さらに退場時にも意味があります!

新郎新婦様が向かう扉の向こうには明るい未来があり
そこに歩んで行くという意味があります

参列していただいたご親族様やご友人からの
温かな祝福に包まれながら進む道は
おふたりの幸せを感じられる時でもあります

このようにバージンロードを歩くシーンの
1つ1つに意味があることを知り
一緒に歩くたいせつな方へ教えてあげてください
結婚式がさらに素敵な儀式になるはずです

最後までお読みいただきありがとうございました!

BLEU GRACE OSAKA 山本琉奈

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの松尾が担当いたします

本日は【オープンキッチン】についてご紹介させていただきます

ブルーグレース大阪のキッチンは
披露宴会場と隣接しています

1枚のガラス窓で仕切られており
ブルーグレース大阪の厨房を
一望することができます!

厨房の中が見えることにより
ゲストの方にとっても
私たちスタッフにとっても
良いことが沢山あります!

調理工程や厨房スタッフの姿が
ゲストの方々から見えることにより
より一層安心してお料理をお召し上がりいただくことができます

また お料理をお出しする際には
離席されているゲストの方には
着席されてからお料理を提供させて頂き
食べ進め具合を見ながら
ひとりひとりのスピードに合わせて
お料理をご提供させて頂きます。

そのため
温かいお料理は温かいまま
1番美味しい状態でお召し上がりいただくことができます!

更に ガラス窓は くもりガラス にすることもできます
披露宴が始まる前は くもりガラス になっており
隣に厨房があることを ゲストの方 方々には
秘密にしています♪

なぜなら
1品目のお料理をご提供させて頂くタイミングで
オープンキッチンの演出をご覧いただくためです!

音楽に合わせて
くもりガラスが開き
同時に厨房スタッフから フランベ の演出を
お楽しみいただくことができます!
音楽は ブルーグレース大阪定番の音楽を流すこともできれば
おふたりがお好きな曲に合わせて
キッチンオープンすることもできますよ︎^^

また、フランベ演出は
ご新郎様にもご参加いただくことができます!
実際に厨房の中に入り
厨房スタッフになった気分で
ゲストの皆様を驚かせましょう♪

ブルーグレース大阪の
オープンキッチンに
少しでも興味を持っていただけましたら
是非一度足を運んで頂けますと幸いです

最後までお読みいただきありがとうございました

BLUE GRACE OSAKA 松尾怜奈

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。

最近涼しくなってきて着々と冬が近づいてきているのを感じますね!
まだ少し先ですが冬のメニューの試食会も始まってきています。
そこで今日は冬の食材のお話しをしたいと思います。

冬はやはり葉物と根菜の季節だと思います!
色合いは少し地味ですが、冬野菜の特徴は、寒さで凍ることがないよう、細胞に糖を蓄積するため、糖度の高い野菜が多いことです。
そのため、食べたときに、冬野菜はとても甘くておいしく感じます。
また、ビタミンやカロテンなどの栄養価を多く含む野菜は、免疫力を高め、風邪の予防にも効果があるといわれています。

その特徴をいかし、今回の冬メニューでは、野菜をより美味しく召し上がっていただけるように、また、野菜が苦手な方でも好きになってもらえるくらい美味しくなるように、全ての野菜の調理法、味付けを変えてみました!

やはりメインの食材ばかりに目がいきがちですが、是非冬メニューでは添えてある野菜にも注目してみてください。
メインに負けないくらい美味しい野菜をご用意しています。

皆様の結婚式に彩りを添えられるようにご準備した冬のメニューを是非楽しみにしていてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

bleu grace osaka
大原

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは*

ブルーグレース大阪にて本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

小学校の先生をされているてつやさんとあすかさん
おふたりとは一年以上もの準備期間を経て今日ハレの日を迎えます

テーマは”森と小学校”ということで
グリーンのコーディネートに、たくさんの学校要素を散りばめたおふたりならではの結婚式をご紹介します♪

まずはファーストミート
おふたりらしく笑顔満点でのご対面です!
歩く練習をふたりで始めてしまうほど自然体のおふたりに場が和みます^^

挙式は人前式
はーい!と元気よく返事をしていただいた方よりオリジナルの誓いの言葉
おふたりにも内容はサプライズということで
当日まで楽しみにされていました◎

そして結婚証明書にあすかさんご実家の愛猫クーンにもスタンプを押してもらいます
クーンの頑張りに大きな拍手が鳴ります

アフターセレモニーでは、おふたりが先生かつ10月の運動会シーズンということで…
玉入れ大会♪

異例の新郎チーム新婦チームで戦っていただきます!
ちなみに玉入れの玉は、てつやさんのご実家が育てたお米を入れててつやさんのお母様が手作りしてくださいました♡
勝者はコントロールの良さが際立った新婦チーム!結婚式でゲストの皆様には昔を思い出した素敵な時間になりました^^

いよいよ披露宴もスタート!
ゲストの皆様とご歓談のお時間をお過ごしいただき、ケーキセレモニーでは可愛いフルーツの断面が貼られたフルーツケーキに入刀です♪

そしてお時間もあっという間
あすかさんは仲良しな親友と
てつやさんは同じ高身長な弟様とご中座へと進みます

後半はおふたりの大好きなゲームの曲に合わせてご入場です♪

ここで一大イベント…格付け大会です!

1問目は玉入れでも登場したてつやさん実家のお米を皆様に当てていただきます
なんと…ほとんどの方が正解でしたがてつやさんのお父様テーブルがまさかの不正解!?
という会場もおふたりも笑いに包まれた結果となりました^^
他にも学校の先生にちなんであすかさんの書道、てつやさんリコーダー演奏も当てていただきます♪

おふたりがご用意したおもてなしは続きます!
おふたりが大好きなラーメンとデザートビュッフェです♡
ラーメンは貝出汁塩と鶏白湯の2種類のスープを用意しました!

そして披露宴はクライマックスへとすすみ
門出を迎えます

てつやさん あすかさん
この度は本当におめでとうございます!
1年以上の準備期間お疲れ様でした
お仕事がおいそがしい中、夏休みからフルスピードで一緒に頑張ってきました^^

今日まで私を信じて、このブルーグレース大阪にたいせつな1日を任せていただき本当にありがとうございました!

とにかくおふたりもゲストの皆様も笑顔いっぱいの笑い溢れる素敵な時間となり、私も側でその時間を共有でき本当に嬉しかったです

これからも陰ながらおふたりの末永い幸せをお祈りしています♡

またいつでも遊びに来てくださいね!待ってます!

改めまして本当におめでとうございます!
おふたりの未来に幸あれ♡

おふたりの担当プランナー 中坂友実香

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日も愛と笑いあふれる
ご夫婦が誕生しました

新郎 れいさん
新婦 あみさん

結婚式のテーマは
【Love&Laugh】

ゲストとともに創る
愛と笑いがあふれる時間
おふたりにぴったりの言葉です

おふたりの大好きなお酒をテーマに
結婚証明書はワインボトルに

だいすきな方々に見守られて
迎えた今日という日のために
たくさん準備を重ねてくださり
今日は主役として楽しむおふたりの姿を見て

私もとても幸せな気持ちでいっぱいでした^^

ゲストもお酒がだいすきということで…
披露宴はにぎやかな笑い声がとまりません

れいさんご友人一同が
ダンスの余興を披露♪

実はプロポーズもみんなに協力いただいたという
素敵なエピソードもありましたね

ケーキイベントも普通ではありません!

おおきなサーモンに入刀するおふたり🐡
私自身もはじめてのおさかなイベント

もちろんあの曲で♪

このサーモンは
のちのちみなさまに
お茶漬けビュッフェとしてふるまってくださいました*

それぞれありがとうを伝えたい
たいせつな妹さまとお母さまと一緒にご中座です

ここからは衣装を和にチェンジしてご登場

打合せの中でお話もしていた白無垢
こだわりの衣装が
ライトアップされたガーデンに映えて
とっても素敵でした
れいさんも紋付がお似合いです^^

そしてここからは…

結婚式”らしくない”こともとりいれて
民謡ライブのスタート!

特にれいさんが好きな
居酒屋でお酒をのむ雰囲気が
完全再現された最高の時間でしたね*

ゲストだけではなく私たちスタッフも一緒に
披露宴会場をぐるぐると踊りながら歌います♪

一体感がうまれたあの時間が
私にとってもわすれられない思い出になりました

れいさん あみさん
本日はおめでとうございます

結婚式に向けて
ひとつひとつの宿題を丁寧に確実に
こなしてきてくれたおふたり

おふたりがいつも笑顔な理由は
たくさんの方に愛されているからだと
私もおふたりの人柄に
どんどん惹かれていきました^^

おふたりにいただいた
”この会場を選んだ理由”

すこし照れくさい気持ちもありましたが
プランナーとしてこれ以上ない
しあわせない気持ちでいっぱいです

これから先も
まわりのかたに少し甘えながら
おふたりらしい愛と笑顔にあふれた
ご家族でいてくださいね♡

やまぎわみか