ブルーグレース大阪・スタッフブログ
大阪府梅田の結婚式場・ゲストハウス

2024年9月14日

ブルーグレース大阪で新たな夫婦が誕生しました

ご自身でも作曲を施されているくらい音楽がお好きな新郎けんたろうさん
優しい笑顔が印象的な新婦ゆうかさん

たいせつなゲストをお呼びして
みなさんにとってもおふたりにとっても
わすれられない一日になるよう
たくさんのお打ち合わせを重ねてきました

おふたりとも某有名テーマパークがお好きで
飾りつけから結婚式までたくさん取り入れていただきました

そんなおふたりの結婚式を紹介させていただきます!

けんたろうさん ゆうかさん
改めてこの度は本当におめでとうございます

大変だった準備が実を結び
おふたりのおもてなしをつめ込んだ特別な1日
たくさんの笑顔と大好きなゲストの皆様に包まれる
おふたりらしい最幸の1日を
一緒に創り
おふたりの担当プランナーができて
本当に幸せです

おふたりとお会いしてから約8か月間
結婚式をサポートさせていただきました
お打ち合わせの中で健太郎さんと弟さんが作られた楽曲のことや
某有名テーマパークのお話等
結婚式のお話以外のことも印象に残っております

結婚式を迎えるまでたくさんご不安な想いをさせてしまいましたが
おふたりの結婚式を任せていただき
サプライズバイトで呼んでいただき
私にはもったいないくらいの想い出ができました

数ある式場の中からブルーグレース大阪の
そして大事な一日を私に任せていただき
本当にありがとうございました*

おふたりの幸せが
いつまでもずっと続いていきますように
おふたりの幸せを 
心より祈っています

また機会がございましたら
お会いできることを楽しみにしております*

おふたりの担当プランナー 山本悠太

ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは支配人の永山がお送りさせていただきます^^

数か月前からブルーグレース大阪でもファンイベントというものをやらせていただくようになり
これがまた皆様のおかげで大盛況になっております^^

料金5,000円(税込)で
豪華フルコースと嬉し懐かしのお茶漬けビュッフェが楽しめてドリンクも飲み放題と
インスタグラムや公式ラインで予約を募った予約開始8分程度で満席になるぐらい
大人気のイベントとなっております^^

それほど帰ってきたい場所であれているんだなぁとしみじみ感じる秋 今日この頃ですが
こちらのイベントはどちらのお客様もご参加いただくことができます!

インスタグラムでは当日の様子など 支配人の喜ぶ姿など
ストーリー配信をしてくれておりますのでチェックしてみてください♪

10月もイベント予定しておりますのでぜひぜひご予約をお待ちしております~!
ブルーグレース大阪の公式ライン(https://lin.ee/XsoLLVN)

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの松尾が担当いたします

本日ご紹介させていただくテーマは【ファーストページ】です

皆様は”挙式”でできることを想像すると
どのようなことが思い浮かびますか?

ジャケットセレモニーやヴェールダウンなどの儀式や
大切な方とバージンロードを歩くなどの演出を
思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

本日ご紹介させていただく”ファーストページ”は
人前式において 挙式が始まる前に取り入れていただくことができます

新郎新婦が生まれてからの人生を1冊の本に例えて
本の1ページ目が おふたりの人生が始まる日を表しているため
“ファーストページ”と名付けられました

司会者から新郎新婦の生まれた日のお話や
幼少期のお話などをお話させていただきます
おふたりのお話は
司会者が親御様に事前にお伺いします

自分自身が生まれた日のお話や幼少期のお話は
普段の会話の中では聞くことは少ないかもしれません

大人になってからだと聞くことが恥ずかしいと思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが

新郎新婦も知らないおふたり自身のお話を聞くことができ
同時に家族から注いでもらっていた沢山の愛情に改めて気づくことができる
心温まる演出です

少しでも興味を持っていただけましたら
是非おふたりの結婚式にも
“ファーストページ”を
取り入れてみてはいかがですか?

最後までお読みいただきありがとうございました

ブルーグレース大阪 松尾

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは厨房の上村がお送りいたします。

九月に入っても、
夏を思わせるような暑い毎日が
つづいておりますが、
皆様お変わりありませんでしょうか。

本日は9月にあったファンイベントの
デザート
についてお話ししていこうと思います。

さつまいもや林檎など秋の食材ををメインに、
秋の訪れを感じていただけるようなパフェに仕立てました。

グラスの下から
アールグレイのジュレ、
チーズクリーム、
2種の林檎(コンポート、フレッシュ)、
クランブル、
和三盆とマスカルポーネのアイス

食べ進めるごとに
しっとりとコンポートされた林檎、
シャキシャキとした旬のりんご、
ザクザクのクランブルなど
異なる味わいの食感が口の中に広がります。

グラスの上には
三日月をイメージした
濃厚な味わいのスイートポテトパイ🌙

チョコレートやチュイール、クリスタルポム
などのパーツを載せ華やかさをプラスしました

今回は全体的に紅葉をイメージさせるような
パフェに仕上げたかったので
赤と黄色をメインに色を統一させました。

まだ暑さが残る夏と秋の狭間ですが
皆様に少しでも早く秋の心地よさを
感じてもらいたくてこのパフェを考案しました!

ファインベントは毎月開催されます!
素敵な空間で素敵な料理を提供します。
皆様も是非足を運んでみてはどうでしょうか。

Bleu Grace Osaka

上村 花乃

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日もすてきなご夫婦が誕生いたしました

新郎 しゅうへいさん
新婦 せりのさん

見た目はクールビューティなおふたり
ですが
たまにボケるおちゃめなしゅうへいさんと
明るくよく笑う家族を大切にするせりのさん

挙式は人前式を選びましたが
おふたりのご友人に牧師役をお願いし
夫婦の誓いをたてます

おかしまきでこの日のスタートを盛り上げ
会場をあっためるおふたり^^

たくさんの人に届くよう
丁寧におかしをまくおふたりを見て
おふたりらしいなとほっこり^^

いよいよパーティーがスタート

初めてお会いするお互いのゲストも
ご紹介しながらすすめていくなごやかな時間

ケーキイベントでは
親御様に感謝を伝える時間もつくりましたね

はじめて聞く親御様のことばに
おふたりもうれしそうな表情*

そして
せりのさんはご家族と
しゅうへいさんはかわいい甥姪ちゃんたちと
ご中座です

装い新たなおふたりは
あのアーティストの曲でご登場!

せりのさんがやりたかったことが叶い
しゅうへいさんはこの日の山場を越えましたね(笑)

ゲストにも好評!
練習の甲斐がありました^^

ここからはみんなで楽しいイベントへ

パターゴルフ 格付けチェック リフティング
3大イベントできそいあい
みんなが団結して参加できるお時間

結婚式らしさはなくし
全員がたのしかったと帰れる思い出に

準備はとても大変だったかと思いますが
おふたりも楽しみながら
過ごしていただけたかと思います^^

クライマックスは
結婚式だからこそ伝えられる想いに向き合い

友人へ 家族へ
それぞれの感謝を伝えます

しゅうへいさん せりのさん
本日はご結婚おめでとうございます

オンラインで初めてお会いした日から
あっというまに今日を迎えましたね

どの時代も支えてくれた人がいて
感謝をしっかりと伝えぬいた
人望があるしゅうへいさん

用意周到でしっかりもの
多くは語らないですがいつも笑顔で
自分の気持ちを素直に伝えられるせりのさん

そしておふたりを支えるご家族

打合せだけでなく当日も含めて
たくさんの愛があふれる時間をご一緒させていただき
担当プランナーとしてこの上ない幸せです

いつまでもおふたりの幸せを願っています
また遊びに来てくださいね^^

おふたりの担当 やまぎわみか

2024年9月7日
本日も素敵な夫婦が誕生いたしました

いつでもゆいさんの事を一番に思っている新郎しょうたろうさん
カメラ・絵画と多趣味で
結婚式アイテムもたくさん手作りしてくださりました☆

柔らかな笑顔が印象的な新婦ゆいさん
好きなことには真っすぐに取り組んでくださり
結婚式準備もコツコツ頑張ってくださりました!

初めてお会いした日から結婚式を楽しみにしてくれていることが
すごく伝わってきたおふたり
そんな1日は涙のファーストミートからです

ゆいさんのお顔を見た瞬間しょうたろうさんの目には涙が
それを見ていつものHAPPYな笑顔で笑うゆいさん
サプライズでゆいさんからお手紙をお読みいただきます

親御様とのお時間もたいせつに結婚式を創ったこの日
それぞれの親御様対面では
今までの感謝を改めて伝えていただける
温かいお時間になりましたね^^

そしていよいよ挙式へ
今日の結婚式のテーマは「星の王子様」
おふたりの名字から星をテーマとし
ゆいさんの夢を一番近くで叶えてくださる
しょうたろうさんを見てつけさせていただきました!

挙式の中ではゲストの皆様にご参加いただいた
ウエディングスターをおふたりの手により完成いただき
チャペル退場時はスターシャワーにて祝福をいただきます☆

披露宴でもまだまだブルーグレース大阪に
星が降り注ぎます!!

今日のビックイベントは、、、
星座ドレスのカラードレス姿でご登場☆
そしてそのままケーキイベントへとお進みいただきます

真っ白のシンプルなケーキに
青のソースをドリップし星のクッキーを乗せて完成です♪
BGMも星を連想させる曲をチョイスしてくださりました!
今日一番の見せ場!会場は大盛り上がりでしたね*

そして楽しいお時間もあっという間
クライマックスでは花束と記念品に込めて
新たな旅立ちを親御様へご報告します

結びはたくさんの笑顔と涙で門出です!

しょうたろうさん ゆいさん

本日は誠におめでとうございます!
初めてお会いした日のことを覚えていますか??
会場見学でお話した日から親しみを持って接してくださり
いつしか「みんちゃん」と私のことを
呼んでくださっていたことが本当に嬉しくて仕方がなかったです

ゆいさんが結婚式準備を進めていく中で
「きつく当たってしまう日もあったけどごめんね」
としょうたろうさんにお伝えされていましたが
この約9か月という準備期間を経て
新しく生まれる絆も沢山あったはずです

夢いっぱいのゆいさんと
それを叶えてくれるしょうたろうさん
今日の日がおふたりにとって一生に残る
思い出になっていればとても嬉しく思います!!

これからも笑いあり涙あり
ほんわか穏やかで明るい毎日を過ごしてくださいね*
またブルーグレース大阪に遊びに来てください!

ずっとずっとお幸せに☆

おふたりの担当プランナー こじまみなほ

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は中坂がお送りいたします♪

今回ご紹介させていただくのは“ビュッフェ”です^^
結婚式場でビュッフェ?と少し珍しく思われる方もいらっしゃいますが
とてもおすすめしています!

コースの結びにビュッフェを入れることによって
新郎新婦おふたりとお写真を撮影する方 ビュッフェをお楽しみいただく方と
ゲストの皆様にも動きが出るようになり ご歓談のお時間をより充実してお楽しみいただけます!

またブルーグレース大阪でご提供するビュッフェはおかわり自由となっておりますので
食べる量もゲスト一人ひとりに合わせることができます♪

そんなビュッフェの種類も様々!
特にお茶漬けビュッフェがブルーグレース大阪では人気です♪
鮭やなめろう、明太子や漬物、薬味など様々な種類の具材をトッピング!
お酒を飲まれる方もいらっしゃいますので、〆にぴったりです!

またデザートビュッフェも見た目が可愛く、お写真映えもばっちり♡
どのスイーツにしようか迷ってしまうほど、ブルーグレース大阪のパティシエがすべて手作りしています!

他にもラーメンビュッフェやうどんビュッフェ、アイスクリームビュッフェなど!

新郎新婦おふたりの好きなものや思い出のものなどをビュッフェにして
ゲストの皆様へおもてなしをするのはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!

BLEU GRACE OSAKA 中坂友実香

ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは山本がお届けいたします

皆さん夏休みはどのように過ごされましたか?
私は夏季休暇で実家に帰り 家族とゆったりとした時間を過ごしました*
幼少期の頃のビデオを家族と一緒に見返し 幼い頃の自分の声を聞いたり
兄と遊んでいる様子を見たりして みんなで盛り上がり懐かしい気持ちになりました

結婚式においても その日1日を残すための映像の種類はいくつかあります
その中でも本日は【記録映像】についてご紹介いたします

記録映像とは名前の通り結婚式1日の様子を記録する映像です
当日の雰囲気をエンドロールムービーよりも
さらに色濃く残すことができます

実際にエンドロールムービーと記録映像の違いを説明させていただくと

エンドロールムービーはアーティストの楽曲に合わせて
結婚式当日の様子をぎゅっとまとめた映像になります

披露宴の結びに上映することが多く
1日のことを振り返っていただきながら
改めてゲストの方々へ感謝の気持ちを伝えられる
素敵なお時間になります

記録映像はエンドロールとは異なり
実際の音や声を残すことのできる点が大きな魅力です!
待合室のお時間から披露宴結びまでのゲストの様子や
結婚式の風景を約2〜3時間の映像で残すことができます

特に当日受付や待合室の様子を新郎新婦様は見ることができないので
記録映像に残して1日が結んだ後に見ることができるのも魅力の1つです^^

結婚式を結ぶと 新郎新婦は当日の緊張から
ゲストからいただいた祝福の言葉やゲストひとりひとりの表情は
意外と覚えていないこともあります

また人の記憶の中で最初に消えてしまうのは「音(声)」だと言われています
盛り上がった瞬間の会場の音 たいせつなゲストからいただいた祝福の声を
わすれてしまうことは とても勿体ないことです

ゲストの皆さんとのお時間や空間も記録映像を取り入れることで
後でゆっくりと見返していただくことができます

「この時こんな表情をしていたんだ!」
「この言葉嬉しかったよね」
と結婚式が結んだ後もおふたりで結婚式のことを沢山話して
幸せな気持ちになることができます^^

こだわって沢山の準備と時間をかけて創り上げた日だからこそ
時間が経っても思い出し 見返すことができる映像はとても貴重です

取り戻すことはできない時間と記憶を
是非記録映像で残されてみてはいかがですか?

最後までお読みいただきありがとうございました

BLEU GRACE OSAKA 山本琉奈

大阪梅田の結婚式場ブルーグレース大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の川原がお送りいたします。

9月に入ったとはいえ、
依然厳しい
暑さが続いております
体調には十分お気をつけください!

本日は9月からスタートしました秋メニューに
ついてお話ししようと思います

秋メニューのこだわりポイントを一部
ご紹介します。

まずは、冷たい前菜(オードブル)
こちらでは2種類のソースを使用しており
1つは、紅くるり大根のソース
こちらは、一度大根を乾燥させてから
ソースにすることで甘みを感じられる
色鮮やかなソースになっています!
もう一つは豆腐を燻製させてペーストにした
香り深いソースです。

他にも、デザートに乗っている
紅茶のアイスも紅茶の中でも1番
クセの少ないたくさんの人に
楽しんでいただけるセイロンの茶葉を
使用しています!
飾りにはクリスタルポワールという
薄くスライスした洋梨を
飴でコーティングするキラキラ可愛い
飾りがついています。

目で見て楽しく、味も美味しく
食材や調理過程などたくさんの
こだわりが詰まっています!

素敵な1日をお届けするために
お気持ち込めて作らせていただいています。
これからも全力でサポートさせて頂きます!

最後までご覧いただきありがとうございます!

ブルーグレース大阪 川原

本日もブルーグレース大阪で新たな夫婦が誕生いたしました

いつも穏やかで思いやり溢れる新郎けいごさん
優しい笑顔で周りを包み込んでくれる新婦なおさん

そんなおふたりの結婚式をご紹介いたします!

けいごさん なおさん

改めましてこの度は誠におめでとうございます!

初めてお会いした時から温かい笑顔で迎えてくださったおふたり

お打ち合せの中では なおさんの発する言葉にけいごさんがクスッと笑う
そんなおふたりが印象的で いつも癒されていました♡

宿題もいつも完璧に仕上げてくださったおふたり
お仕事もおいそがしい中たくさん準備を進めてくださりありがとうございました!

前日まで天候の心配もありましたが 笑顔と涙溢れる1日を過ごすことができ
私もほっとしております

当日は学生時代のご友人様や職場の皆様など 多くの方からの祝福を受け
今までで1番の笑顔を近くで見ることができ 私も嬉しい気持ちになりました^^

これからおふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうのは寂しいですが
またイベントもございますので いつでもブルーグレース大阪に遊びに来てくださいね♪

おふたりのもとにたくさんのハッピーが訪れることを
心より願っております☆

おふたりの担当プランナー 伊藤 実乃里