ブルーグレース大阪ブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは丹波谷がお送り致します。
本日私がご紹介させていただくものは
結婚式の「記録撮影」です。
記録撮影とは結婚式のお支度のシーンから
お開きまでを残した映像のことです。
皆様のお姿や風景だけではなく
おふたりが選ばれたBGMや
ご祝辞やスピーチなどのお祝いのお声も残すことができます。
先日ご紹介させていただいた「エンドロール」は
当日ゲストの皆様に感謝を伝える映像です。
記録撮影は未来の家族のために残す映像です。
新郎新婦のおふたり自身が結婚式のことを振り返ることができる。
お正月などのご親戚の皆様が集まる場で見ることで会話が盛り上がる。
お子様が誕生した時、お子様と「家族の始まり」を感じることができる。
記録撮影=幸せな時間なのです
皆様の記憶だけではなく
未来のために記録に残しませんか。
BLUE GRACE OSAKA 丹波谷明宏
皆様 こんにちは!
いつもブルーグレース大阪ブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は無事登山から帰ってまいりました井上がお送りいたします
前回のブログでもお話しさせていただいておりました通り
先日の月曜日と火曜日に社内の登山部で
‘ 燕岳(つばくろたけ) ’ へ登山に行ってまいりました!
月曜日の朝6時愛知県日進市にある
姉妹店オランジュベールへ集合し
燕岳のある長野県へ向かいます!
山の麓まで到着すると いざ登山のスタート!
4年ぶりに山に登る私は
山頂まで無事辿り着くことができるか…本当に不安で…
ですが始まってしまえば
もう登るしかない!!!
引き返すこともできず ただただ息を切らしながら
1歩1歩前へ足を進めるのでした
途中にある合戦小屋にて
スイカでエネルギーチャージ!
いつもの100倍おいしく感じました(笑)
そして再び登り始めます
とってもつらい岩山だったのですが
一緒に登っている仲間と声を掛け合いながら進みました
そして到着した頂上付近の山小屋
絶景でした!
早々にご飯を食べて明日に備えます
が!!!
なんと翌日はまさかの悪天候
全く周りが見えません!!!
ですが ここであきらめるわけにはいきません!
深い霧に覆われた状態で山頂アタック!
景色は全然見えませんでしたが
【頂上に辿り着く】きっとそのことに意味があるのですね!
素晴らしい達成感でした^^
(お約束していたご来光のお写真を載せられずすみません…)
山を下りてからはみんなで温泉!
疲れた体を癒しました*
いつもの100倍気持ちよかったです(笑)
大阪へ帰ってきて4日
まだまだ筋肉痛は治っておりませんが
来年もきっとまた大きな山に挑むこと間違いなし!
ぜひ皆様も一緒に山に登りましょう!
BLEU GRACE OSAKA いのうえさき