皆様、こんにちは!!
いつもブルーグレース大阪のブログをご覧いただきありがとうございます
一気に夏の暑さが近づきましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日、12日は母の日ですね
皆様は、どんなカタチで親御様に感謝を伝えますか?
やっぱり、真っ赤なカーネーションでしょうか
お花をいただいて、嫌な気分になる人なんていませんよね
お花は、そこにあるだけでキラキラとした輝きや彩り
そして私達にエネルギーをもくれます
ブルーグレース大阪では
当日の結婚式で、どのようなお花を飾るか
花嫁の持つブーケはどのようなものにするか
様々な「お花の打ち合わせ」を行います
お花ひとつで、会場の雰囲気はガラリと変わります
自分の好きな色のお花を使ったり
心も落ち着く緑をたくさん取り入れ
アットホームな空間も作り出すことが出来るのです!
そして館内には、インショップでお花屋さんもあります
(かなり珍しいと思います…!!!)
ぜひ、会場に足を運んでいただいた際には
お花屋さんにも目を向けていただけると嬉しいです^^
世界観もとってもお洒落で、気分も高まります♪
最後までお読みいただきましてありがとうございます
本日のブログは池田がお送り致しました
ブルーグレース大阪 池田さおり
5月11日 新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎:けいたさん 新婦:さやかさん
おふたりと出会ったのは昨年の夏です
楽しいことが大好きなおふたり
おふたりはもちろんですが、ゲストの皆様にもとにかく笑顔でいただけるように1日を考えてきました
お支度の時からリラックスをされていたおふたり
ドレスとタキシードに袖を通していただき、一番にご覧いただいたのは
もちろん 親御様です。
皆様とても嬉しそうな笑顔を浮かべての和やかなお時間となりました
待合室ではおふたりが大好きな沖縄をテーマに
飾付けやお菓子などもご用意くださいました!
そんなおふたりが選ばれたのは人前式
けいたさんは愛犬と一緒にご入場され、会場内も和やかな雰囲気に包まれました
さやかさんのご入場ではお母様よりベールダウンの儀式を行い
お父様と共に、人生を表すバージンロードを一歩ずつ進んで頂きました
立会人を代表して、けいたさんのおじい様にはサプライズでご指名をして頂きました
とても驚かれておりましたが心からの祝福を感じることが出来ました
挙式ではご家族の皆様とのお時間も大切にされながらゲスト皆様の前で誓い合って頂きました
おふたりらしい誓いのキスに会場内が幸せで溢れていました
挙式後には皆様とのお写真を収め、おふたりからの幸せのおすそわけです!
さやかさんからはブーケトスを
けいたさんからはゴムぱっちんをご用意頂きました
ゴムぱっちんで選ばれた方たちにはおふたりがご用意をされた太いゴムを口にくわえて頂き
おひとり様だけ当たらずにその方へプレゼントをご用意頂きました
ノリが良い方が多く、大盛り上がりのイベントとなりましたね
おふたりのお支度を整え 披露宴のスタートです
乾杯準備中には招待状の返信はがきの返答がおもしろかった方を
おふたりが2名様選び、なんと賞金のプレゼントです
そして余興を2組にお願いしていたけいたさん
ゲストの方にジャッジして頂き、面白かった組の方にプレゼントをご用意されたおふたり
披露宴序盤から気合いを入れて頂きました
ケーキイベントでは おふたり共に顔いっぱいに幸せをつけましたね!
ゲストの方たちのカメラもたくさん向けられました
さやかさんは 5人きょうだいと共に
けいたさんは お母様と共に お色直しへと向かって頂き
お着替えをし ガーデンからのご登場です
入場後には余興対決の結果発表!
各テーブルに旗をお持ち頂き、ジャッジです
僅差となりましたが、勇姿を見せてくださったご友人の方に勝利です
おめでとうございます!
クライマックスにはさやかさんよりご家族の方へお手紙をお読み頂き
ご家族、ゲストの皆様へ感謝の想いを届けて頂きました
披露宴中は
すべての表情・ポーズがおふたりらしくゲストの方との一体感も素晴らしかったです
たくさんの方との交流のお時間を持ち
【 95%の笑いと5%の感動 】体感した1日となりました
たくさんの準備を頑張ってきてくださったおふたり
結婚式当日にはおふたりのはじける笑顔を一番近くで感じることができとても幸せでした
これからもおふたりらしく、笑いの溢れる家庭を築いていってくださいね
けいたさん さやかさん
本当におめでとうございます!!
また大阪に遊びにきた際には ぜひブルーグレース大阪へ遊びに来てくださいね
末永くお幸せに
担当プランナー:松浦みつき
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!今日のブログは大石が担当させていただきます
先日、私が以前働いていた
愛知県豊橋市にあるルージュアルダンという店舗で
異動することになったスタッフを見送る会を行いました
ひとりは後輩で、もうひとりは同期です
同期は厨房スタッフなのですが、丸4年いっしょに働きました
楽しいことも、悩むことも、いっしょに乗り越えてきた仲間です
私が日々、結婚式をつくる中で一番大切だと思うことは「人」
そして「チームワーク」です
おふたりとプランナーがいっしょに考えた結婚式に
厨房が作ったお料理を、サービススタッフが運び、おもてなしをする
良い結婚式をつくるためには、どれか1つでも欠かすことはできません
春は出会いと別れの季節と言いますが、
今までいっしょに働いていたスタッフと離れるのは寂しいです
しかし新しい場所で、新しいスタッフと、新しい結婚式をつくる楽しみを胸に
そしてまた、お互いに成長した姿で出会えるように
私も大阪で頑張ります!
大石佳奈
みなさんこんにちは!
そしてはじめまして!
私この春からブルーグレース大阪の一員として
働かせていただいております
鈴記さくらと申します*
以前は大阪にある姉妹店
ブランリール大阪で働いておりました!
簡単に自己紹介をさせていただければと思います*
〇あだ名
お客様からはさくらさん、さくらちゃんと
呼ばれることが多いのですが
すずちゃん、さくちゃんと呼んでくださる方も
いらっしゃいます!
ぜひ呼びやすい呼び名で呼んでいただければと思います^^
新しいあだ名もどんどん募集しておりますので
ございましたらお気軽に話しかけてくださいませ*
〇出身
徳島生まれ、淡路島育ち
緑いっぱい自然いっぱいの田舎の町で育ちました!
その影響か星が大好きで
流星群情報のチェックは欠かしません☆
地元に帰ると寝転んで星を眺めるのが
定番です*
〇好きなもの・こと
きらいな食べ物は?と聞かれて
思いつくものがないほど
食べるのも、お酒をのむのも大好きです!
おいしいお店がありましたら
教えていただければとても嬉しいです!!
結婚式が大好きで
このあたらしい場でたくさんの新郎新婦さまと
お会いできると思うと
楽しみで仕方ありません!
みなさまの幸せのお手伝いができるよう
精一杯頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします^^
ブルーグレース大阪
鈴記 さくら
はじめまして!ブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
4月からキュイジニエとして入社しました友寄幸芽と申します!|
周りからはこうがと呼ばれているのでお会いした時に名前を呼んで頂けると嬉しいです。
今日は初めてのブログなので軽く自己紹介をさせていただきます
出身地は、
和歌山県和歌山市です。
自然が豊かで海産物や梅などが有名です。住んでいてとても温かみがあるところです!
ロックバンドが好きなのでライブや野外フェスなどに行きたいと思っています!ロック好きのかた方はお話しできると嬉しいです!
あと、密かにジムに通いたいと思っているのですが中々行動に移せないので今月こそは行きたいと思っています!
特技は、
高校生の時に軽音楽部だったのでギターを弾くことです!!
球技系のスポーツも得意です!
まだ慣れない事や覚えないといけない事がたくさんありますが一所懸命頑張りたいと思います。
ブルーグレース大阪 友寄
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは藤原がお送りいたします
ブログは2回目の登場ですので、まだまだ緊張しながら書いております!
ブルーグレース大阪に来て約2週間が経ち、
少しずつほんのわずかですが、できることが増えてきました!
ご来館いただいたお客様にお飲み物をお出しすることや、
ご挨拶をさせていただいています
毎日、朝スタッフ全員で会場の掃除を一生懸命頑張っています
落ち葉や汚れがついているだけで、
会場の魅力は軽減されてしまいます
私のお気に入りの場所である
大階段やチャペルは白くて沢山の鏡があり
掃除はさらに気合いが入ります!
会場をきれいにすることが
今の私にできるお客様へのおもてなしだと思っています
結婚式にお越しいただくゲストの方に、
気持ちよく過ごしていただきたいので
これからも会場をきれいに保っていきたいです
これからもっとたくさん『できること』を増やし、
いつか担当させていただくお客様と最高の結婚式を創っていきたいです!
最後までお読みいただきましてありがとうございます
ブルーグレース大阪 藤原千紘
2019年5月4日
青空晴れ渡るここ良き日に新たな第一歩をふみだされたおふたり
新郎:だいしろうさん
新婦:すみれさん
すみれさんのお腹の中には新しい命が宿っています
そんな3人で迎えた結婚式当日です
おいそがしい中準備をたくさん頑張ってくださいました
すみれさんの出身は中国地方
ご家族の方もご遠方よりお越しくださいました
そして、だいしろうさんはなんと9人きょうだいの大家族です
そんなご家族のみなさまを招いての挙式・披露宴です
おふたりのウェディングドレス姿とタキシード姿を一番に見て頂きたいのは
お父さま・お母さまです
きっと今日を迎えるまでにいろいろな事がありました
扉が開いた瞬間 お父様とお母様の目からは涙がとめどなく流れてきました
すみれさんを応援したい気持ち、心配な気持ち、嬉しい気持ち
本当にたくさんの感情が入ったお時間となりましたね
家族になるおふたり見守ってくださるのもご家族の皆様です
教会式を選ばれたおふたり
扉からご入場の際にはお母様よりベールダウンの儀式
新婦すみれさんの人生を表しているバージンロードはお父様と一緒に歩いていただきました
しっかりとだいしろうさんに託し、おふたりの誓いを見守っていただきました
挙式のあとにはおふたりから皆様へ幸せのおすそわけ、お菓子撒きです!
家族だけだからこそ 大盛り上がりのお時間となりました
披露宴ではお食事の時間をゆっくりと過ごしていただき
パーティの中盤にウェディングケーキの登場です!
おふたりこだわりのポイントでもある 結婚証明書にもなっているケーキ
前日にはおふたりで厨房内へ入っていただき署名のサインをクッキーにチョコペンで書いていただきました
その署名クッキーをのせ おふたりだけのウェディングケーキの完成です
家族全員に証人となっていただきましたね。
おふたりを見つめるゲストの皆様の視線がとてもあたたかい印象でした
そこからのお時間はビンゴ大会を楽しんでいただき
デザートビュッフェのおもてなしです
なんとお子様が多いということでチョコレートファウンテンもご用意いただきました!
クライマックスのシーン すみれさんよりご家族の方へお手紙をご用意くださいました
感謝を最大限に伝えていただき おふたりの門出です
とても家族の愛があふれる1日となりましたね。
だいしろうさん すみれさん
あらためまして、おめでとうございます。
これから 出産も控えておりいろんなことがあると思いますが
おふたりのペースで ご家族の皆様と共によりよい人生にしてくださいね!!!
おふたりの担当プランナーをすることができとても幸せでした
またいつでも遊びにきてくださいね。
担当プランナー:松浦 みつき
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは伴がお送りいたします
ブログは2回目の登場となります
覚えていただけていましたら幸いです!
今回は【BGM】について書かせていただきます
BGMは結婚式において、大切な雰囲気づくりを担っています
そんなBGMも、ブルーグレース大阪では
プランナーが担当しております!
おふたりのために
スタッフ全員で最幸の結婚式を
創らせていただけますのも
ブルーグレース大阪の魅力のひとつです
BGMには
おふたりの思い出の曲
ご家族との思い出の曲
ご友人との思い出の曲 などなど
お気に入りの曲を
おふたりの入場やケーキ入刀のシーンに
合わせて選んでみてください
またパーティーのその場の雰囲気に合わせて
しっとりした曲や、盛り上がる曲をかけて
おふたりの結婚式を演出させていただきます
そんなBGM担当として
結婚式のお手伝いができますよう
毎日BGMの練習に励んでおります!
皆様もよろしければ
結婚式でBGMにも耳を傾けてみてください!
ブルーグレース大阪 伴瑞季
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは木内がお送りいたします
4月になり新入社員も約1か月の研修を終え、自店舗配属が始まりました
フレッシュな風がブルーグレース大阪にも加わり
さらにパワーアップした会場を皆様に見て頂けることが
とても楽しみです
先日そんな新入社員の入社をお祝いする
【新入社員歓迎旅行】がありました
入社おめでとうと伝える日
毎年恒例のイベントで
そんなイベントを全力で行い、
全力で楽しむのが私たちです
全社員が集まる機会が毎年あることがとても嬉しく
各店舗で働く同期と集まることができるのも最高の機会です
この時期になると同期とも自分たちが新入社員だったころの話で盛り上がります
いまできることを全力で探している新入社員の姿を見ると
懐かしい気持ちになります
はじめてお客様とお話ししたとき
はじめて結婚式を間近で見たとき
はじめて担当プランナーとして結婚式を創った日
分からないことばかりで不安な日もありました
そんなときはいつも先輩が寄り添って助けてくれました
これからたくさんのはじめてに出逢います
そのはじめての瞬間に一緒に立ち会えることを幸せに想います
どんな時間も一緒に過ごし
後輩が悩んだときに支えることのできる先輩であります
後輩が道に迷ったとき、話を聞いて導いてあげられる先輩であります
ブルーグレース大阪スタッフ一丸となって
チームワークを大切に
これからも最幸の1日をお届けいたします
BLEU GRACE OSAKA 木内 真梨奈
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
最長10連休のゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか^^
本日はちょうど真ん中あたりですね
そして本日2019年5月1日は・・・
記念すべき「令和」の日となりましたね
昨夜のニュースでは令和になった瞬間にご入籍される、
「令和婚」というワードも飛び交っておりました
ブルーグレースとしても、個人的にもいい1年になればいいなと思っております
さて、
先日からフレッシュな新入社員の自己紹介ブログが続いておりますが、
ご覧いただいておりますでしょうか^^?
そんなフレッシャーズと共に(私は全くフレッシュマンではありません・・・)
私もご挨拶をさせていただきたく思います!
ブルーグレース大阪の開業準備室のオープンより、
こちらに配属になっておりましたが、ブログには初登場になります、
望月 瞳と申します^^
出身は大阪府吹田市ですので、
根っからの大阪人です
梅田は小さい頃からよく遊びにきていたのですが、
中崎町はまだまだ未開拓なので、オススメのお店などございましたら
是非教えていただきたいです^^
趣味は、宝塚歌劇観劇(ずーーっと大好きです)
ワンピース集め(服のワンピースです)
好きな食べ物は、カレーうどんです
名古屋の姉妹店で2年半、
大阪の姉妹店ブランリール大阪で2年半、
そしてブルーグレースにやって参りました
頼もしい仲間たちと一緒にこれからまた新しい景色が見れることがとても楽しみです!
ここからもっともっと進化していくブルーグレース大阪に皆様ご期待くださいませ☆
皆様にまたお会いできること楽しみにしております^^
(是非、GWの出来事教えてくださいませ~)
BLEU GRACE OSAKA
もちづき ひとみ