ブルーグレース大阪のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは小川がお送りいたします^^
少し肌寒くなり、秋を感じる季節となってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
私は、先日父の誕生日をお祝いした際に
久しぶりにケーキを食べました!
私がケーキを買いに行ったのですが、
誕生日ケーキ1つでも
"なに味のどんなケーキにしよう"と悩んでしまいました…
(悩んだ末、甘さ控えめフルーツいっぱいのロールケーキにしました)
最近はケーキを食べる機会がなかなかなかったので
主役の父よりも私と母が真っ先にケーキに手を伸ばしていました(笑)
という余談はさておき…
本日はこれからの季節にピッタリの
秋らしいウェディングケーキをご紹介したいと思います^^
秋といえば"ドライフラワー"をイメージされる方多いのではないでしょうか?
「ドライフラワーが好きだから秋に結婚式を挙げたい」
という方も沢山いらっしゃいます。
そんな皆様、是非ケーキにもドライフラワーを取り入れてみてください!
取り入れるドライフラワーの色味や種類によって
大人っぽく、可愛らしく、おしゃれに変身するので
おふたりがどんなイメージにしたいかも
細かくお伺いしながらお打合せを進めていきます✨
また、フルーツでも秋らしさを取り入れるのもおすすめです!
柑橘系のみかんやレモンをドライにしてポイントに
ブルーベリーやいちじくで大人っぽく
ナッツを取り入れれば更に秋らしさがグッと増します
1から作り上げるウェディングケーキだからこそ
私たちスタッフもおふたりのイメージやこだわりを
沢山お伺いさせて頂いています!
おふたりの結婚式にピッタリなウェディングケーキを
一緒に作り上げましょう^^
BLEU GRACE OSAKA 小川
いつもブルーグレース大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
9月に入り、朝晩は秋らしい気候になってきましたね!
食材たちも秋を向かえ、ブルーグレース大阪でも秋のメニューがはじまりました。
ブルーグレース大阪では、季節毎にメニューが変わります。
今日はそのメニューの考案についてお話ししたいと思います。
私たち料理人は、本で知識を得たり、教わったり、自分で実験したり、練習したりと日々成長していけるように勉強しています。
その中で、これを作りたい、やってみたいという思いが生まれてきます。
ただ、『作りたい、やってみたい』が『おいしい』と感じるとは限りません。
また万人受けするものを作ることが正解とは限りません。
私たち結婚式場は、料理の観点のみで見ると、レストランとは違い、お客様が自ら選んで料理を食べに来ているのではなく、
お祝いの席のおもてなしの一環としてお料理を提供しています。
その為、全員がおいしいと思えるもの、また、驚きを与えるもの
そして何より私たちスタッフが楽しみながら作れるものを考えなければいけないと私は思っています。
お祝いの席だからこそ色鮮やかで華やか、そして驚きを
おいしいのはあたりまえ ここでしか食べられない食材、記憶に残るような味を
よりいいものを提供するためにスタッフ全員の刺激になるもの
どうしたら全員に喜んでもらえるか
こういったことを考えながら毎シーズンメニューを考えています。
秋が始まったばかりですが、もう冬のメニューを考えだしています。
皆様の大事なゲストの方々に喜んでいただけるように、もちろんお2人にここでよかったと思っていただけるように
記憶に残るようなお料理を考えていますので楽しみにしていてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
BLEU GRACE OSAKA 大原
9月5日
最幸の1日を
大好きな皆様と一緒に
そんな想いが込められた
おふたりのウェディングストーリー
新郎りょうすけさん
新婦ゆりなさん
おふたりの幸せ溢れる1日をご紹介いたします
まずはこだわりがたっぷり詰まった
ウェルカムグッズで
会場をおふたりらしく飾りつけ^^
ゲストをお迎えするのがとても楽しみにーー
おふたりはお支度を整え
チャペルでファーストミートを行います
ゆりなさんからはサプライズでお手紙と
そして“りょうすけさんと一緒にやりたい100のこと”
をプレゼント
これから長いおふたりの人生
手を繋いで一緒に
ゆっくり叶えていこうね
今日という日を迎えられた喜びは
おふたりにとって言葉にならないほど
心がじんわりと
あたたかくなる素敵なお時間となりました
おふたりが選ばれたのは
人前式
ダーズンアンスリウムの儀式を
執り行います
ゲスト全員がたいせつなおふたり
本当は全員にお願いをしたいところではありましたが
12の意味に込めてゲストをお選びいただき
アンスリウムをおふたりへとお届けいただきました
おふたりからもメッセージをお贈りし
あたたかなシーン
改めてお互いへの誓いをたて
ブーケ&ブートニアの儀式をかわします
おふたりの結婚証明書は
たったひとつの真鍮に刻印を
結婚式後もご自宅に飾り
移り変わる真鍮の味わいとともに
これからの人生も一緒に楽しめますようにーー
そんな思いを込めて
ゲストと一緒に完成をいたしました
おふたりの新たな第一歩は
皆様からの大きな拍手に包まれながらの
お進みとなりました
アフターセレモニーは
コスメブーケのプレゼントに
サッカーボールトス!
キックをお届けするのは
サプライズでゴールキーパーを担当していたご友人!
キックといえばこの方しかいらっしゃいません!
大盛り上がりとなりましたね^^
ベールチェンジをして
ご登場はテラスから!
キャンプが大好きなおふたりらしく
ゆりなさんをキャンプカートに乗せて
りょうすけさんがエスコートいたします
とっても素敵な演出!
皆様からの歓声も上がり大成功でしたね^^
今日のテーマ
“Laugh&Rough&Love”
ラフにたくさん笑って愛がいっぱいの1日にーー
そんな想いをおふたりから発表し
パーティーはスタート!
おふたりのウェディングアイテム
りょうすけさんの蝶ネクタイと
ゆりなさんの麦のお帽子は
りょうすけさんの妹様からのプレゼント♡
とても素敵な愛をお届けいただきました^^
ゆりなさんのご友人からは
ムービーとダンスのご余興を頂戴し
さらに新郎りょうすけさんも加わり一緒にダンス!
さらにゆりなさんが大好きなご旅行のプレゼントも^^
幸せの涙が溢れます
続くウェディングケーキのセレモニー
デザインは可愛らしくお洒落にキャンプグッズを飾りました*
仲良くご入刀のシーン♡
大好きな妹様弟様にもサンクスバイトをお届けし
おふたりはご中座へとお進みになられました
お色直しは階段からのご登場!
りょうすけさんはカジュアルダウンし
ゆりなさんはピスタチオカラーの
とってもお洒落なドレスにチェンジ*
ご入場をさらに楽しんでいただこうと
BGM当てクイズもご準備していました!
豪華景品に大盛り上がり♪
お写真タイムをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間へ…
大好きでたいせつな親御様へ
おふたりから最大級の感謝をお届けいたします
おふたりのお気持ちはオリーブの木に込めてーー
笑顔と涙に溢れた
心あたたまる1日は
皆様の祝福に包まれ門出を迎えられました
りょうすけさん ゆりなさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
お互いをたいせつに思い合う
優しさに溢れるおふたり
お打合せを重ねるたびに
おふたりのことが
さらに大好きになり
一緒に結婚式を迎えられましたことを
心から嬉しく思っております
今日というかけがえのない1日が
おふたりにとって宝物となりましたら幸いです
これからもおふたりらしい優しさに溢れた
あたたかなご家庭を築いていってください^^
またおふたりとお会いできますことを
心から楽しみにしております♡
BLEU GRACE OSAKA 伴瑞季
9月4日
新郎 ようへいさん
新婦 ゆいかさん
おふたりのウエディングストーリーを
ご紹介いたします
おふたりの素敵な1日のはじまりは
ファーストミートから*
実はようへいさんに内緒で
ゆいかさんがこの日のために
トランプ52枚にようへいさんの好きなところを
書いて準備を進めていました
何も知らずに先にチャペルに入るようへいさん
目の前には手書きのメッセージが添えられた
52枚のトランプが.
1枚ずつ愛のこもったメッセージに
思わずようへいさんの目には涙が浮かびます
メッセージを見る中
お支度を整えたウエディングドレス姿のゆいかさんが
そっとようへいさんの近くに登場します
『ようへい!』
名前を呼んでそばに寄って
自然と抱きしめ合うおふたり
ありがとう
これからもよろしくね
そんな言葉をお互い交わしながら
とても暖かい感動的なファーストミートとなりました
ご家族との対面のお時間は
家族団欒のひとときをお過ごしいただきます
嬉しい涙と少し寂しい涙
親御様とおふたりの頬につたいます
今までずっとどんな時も味方であり
いつも近くで支えてくれてありがとう
感謝の気持ちを込めてお伝えいただき
心温まるお時間となりました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様の前で愛を誓っていただきます
おふたりの結婚指輪を届けてくれたのは
おふたりといつも仲良しなご夫婦の愛娘ゆきちゃん
リングガールがバージンロードを歩く姿に
会場全体が和やかな雰囲気になりましたね^^
そしておふたりの結婚承認者になる
立会人代表はゆきちゃんのパパママ
いつも夫婦で仲良しなんですと
打合せの中でも嬉しそうに話してくださったおふたり
署名をいただきおふたりの結婚が認められ
挙式は結びとなりました
挙式を終え続くは楽しいパーティ♪
ゲストの皆様との
お写真や歓談のお時間の後は
ケーキセレモニー*
おふたりこだわりのケーキは
カラフルなマカロンケーキ♡
ただのマカロンではなく
大好きなゲストの皆様の名前が入ったケーキ
ゲスト想いなおふたりらしいウエディングケーキです
おふたりそれぞれ
YOHEIとYUIKAの書かれたマカロンを手に取り
ウエディングケーキにのせて完成です!
完成したマカロンケーキに
おふたりで仲良くご入刀^^
もちろん食べさせ合いっこもわすれずに!
愛情分のケーキをスプーンにのせて
食べさせ合います♡
お色直しへと一緒に進まれる方は
それぞれたいせつなゲストの方とともに歩みます
お色直しはなんとようへいさんの見せ所!
打合せの時にも
ここはこだわりたいんです!
とご相談をいただき
今までにない演出を取り入れました
まずはコックコートでフランベ演出をして登場
その後にランニングウェアにチェンジ!
そしてラストはタキシードに着替えて
ゆいかさんを迎えに行きます!
ようへいさんはグレー×チェック
ゆいかさんはピスタチオカラーの衣装にチェンジ*
お色直し姿でのお写真タイムを楽しんでいただき
後に1本のサプライズムービーが流れます
それはゆいかさんの大好きな妹さんからの
メッセージ動画
コロナで行けなくなってしまって
とても残念がっていたゆいかさん
そんな大好きな妹さんからのメッセージに
涙がとまりません
会場が感動に包まれる中
いよいよ式もクライマックスへ
ゆいかさんから
今日まで愛情たっぷりに育ててくださったご家族へ
【ありがとう】のお気持ちを伝えていただき
おふたりの結婚式の門出を迎えました
そして最幸の1日のフィナーレは
おふたりとブルーグレース大阪のスタッフで
感謝の気持ちを込めて締めくくりました
ようへいさん ゆいかさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりにとって今日はどんな1日だったでしょうか?
一緒に約1年間打合せを通しておふたりのことを
たくさん知ることができてとても嬉しかったです
おふたりのかけがえない1日を
任せていただけたこと
なによりも嬉しく感謝しております!
何度も悩みながら
おふたりで前に進む姿をみて
これからおふたりで歩む人生は
きっと明るい未来になること間違いなしと感じました
おふたりらしい暖かい家庭を築いてください
いつまでも末永くお幸せに♡
BLEU GRACE OSAKA
藤原 ちひろ
9月4日
ブルーグレース大阪に幸せ溢れる
新郎新婦が誕生いたしました
新郎しゅうへいさん
新婦ゆうきさん
おふたりらしい
朗らかで優しさに包まれた
あたたかなお式がはじまります
まずはチャペルでファーストミートのお時間
ゆうきさんのお衣装は
ゆうきさんのたいせつな親友と一緒に選びにいかれました
しゅうへいさんには今日まで秘密に^^
“どんな反応をしてくれるかな”
とても楽しみにされていました
一緒に幸せな1日を迎えられる喜びを胸に
ご対面のお時間
幸せの笑顔がおふたりとも溢れていましたね
しゅうへいさんからゆうきさんへ
サプライズでお手紙をご準備いただき
ラストは愛情たっぷりのハグを♡
これまでの感謝
今日を迎えられた喜び
たくさんの想いを伝え合う
素敵なお時間となりました
ご家族とのかけがえのないお時間
ご家族対面式ーー
今日を迎えられたのは
親御様からの愛情と支えがあってこそ
最大級の感謝をお伝えいたしました
おふたりが選ばれたのは
人前式
ゆうきさんは親御様との思い出を胸に
しゅうへいさんのもとまで歩みを進められました
可愛い可愛いリングガールに
指輪を運んでいただき
おふたりの誓いをかわします
おふたりが結婚証明書に選ばれたのは
ゲストの皆様と一緒に作る
お洒落なフラワーボックス
立会人にはおふたりともお世話になりました
たいせつな方にお願いをし
おふたりの結婚を皆様に祝福していただきました^^
アフターセレモニーは
フラワーシャワーにブーケトス!
幸せのシーンは続いてゆきます
ベールチェンジをしてお支度を整えるおふたり
ゆうきさんのブーケ&ヘッドパーツ
そしてしゅうへいさんのブートニアは
ゆうきさんのお母様のご友人からのプレゼント
おふたりの幸せの1日をさらに彩ってくださいます
あたたかなパーティーはスタートし
ゲストひとりひとりとのお写真タイムを楽しみます!
しゅうへいさんのご友人から
あたたかなスピーチも頂戴し
続くセレモニーはウェディングケーキのイベントです*
デザインはおふたりのこだわりポイントのひとつ!
フルーツをたっぷりと
そして金箔でお洒落さも出しながら
バラの飴細工がとっても素敵です^^
仲良くご入刀をいただき
可愛らしい笑顔を見せてくださいました♡
食べさせ合いっこのファーストバイトも
ゲストの皆様と一緒に大盛り上がり!
おふたりはそれぞれ大好きなお母様と一緒に
ご中座へとお進みになられました
お色直しはイエローのカラードレスへ!
こちらもしゅうへいさんには今日まで内緒です
お支度を整えカーテンをオープン!
可愛らしい笑顔でご対面となりました♡
おふたりはテラスからナチュラルな雰囲気で
ご登場です^^
お茶漬けビュッフェのおもてなしをお楽しみいただきながら
ゆうきさんのご友人から
愛情いっぱいのご余興とスピーチのプレゼント
嬉しいお気持ちに涙が止まりません
クライマックスには
おふたりから親御様へのありったけの感謝をお届け
門出は皆様の大きな拍手に包まれながら
笑顔いっぱいにおふたりでお進みになられました
しゅうへいさん ゆうきさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
優しい笑顔がとっても素敵なおふたり
お打合せでお話しをするお時間が
いつもとても楽しみでした
おふたりのお話をお伺いしながら
一緒に結婚式をお創りすることができ
とても幸せに感じております
思いやりに溢れた
大好きなおふたりの幸せを
心より願っております♡
いつまでも笑顔溢れる幸せなご家庭を
築いていってください^^
またお会いできますことを
とても楽しみにしております*
BLEU GRACE OSAKA 伴瑞季
ブルーグレース大阪ブログをご覧の皆様
いつもご愛読ありがとうございます。
本日のブログはプランナーの中尾がお送りいたします。
昨今の結婚式の中で
花嫁様が最もこだわりたいものの1つに
〈テーブルコーディネート〉が挙げられます!
ゲストがそれを目にするのは基本
新郎新婦がいらっしゃらない時。
だからこそ特にセンスを光らせたいですよね!
ゲストが席に着いた時に
「かわいい♡」
「わぁ~オシャレ♡」と
思わず写真を撮りたくなるアイテムを準備される新郎新婦様。
私たちプランナーも
毎回その完成度に驚かされるほどです。
でもせっかく一生懸命ご準備されたアイテムを
さらに素敵に魅せるのがプランナーの役目!
そこで私からはナフキンの折り方に
こだわることをご提案いたします!
その他ブルーグレース大阪では
こんなにたくさんの折り方をご提案できます!
(実はもっと種類があります!)
せっかくこだわりたいテーブルコーディネート!
気になる方は担当プランナーに相談してみてください。
結婚式のテーマに合わせたり
手作りアイテムとのバランスを考えたり
1番素敵に魅せられる折り方をご紹介いたします♡
本日のブログは
ナフキンはカラーにも
しっかりこだわりたい中尾がお送りいたしました!
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は山本がお送りいたします
8月が終わり、少しずつ秋を感じるようになってきましたね。
皆様はこの夏どんなことをしましたか?
私は秋に向かって心機一転
秋服に衣替えを行っている最中です!
本日のブログは私たちが着用している【制服】についてです
最近お客様から
「今日はいつものスーツとは違うね」と言葉を
よく耳にしますが
株式会社ブラスでは結婚式専用の制服があります
女性スタッフの制服には大人らしく凛々しさを感じさせてくれます
その中にも動きやすさや通気性はもちろん
首周りの光沢と名札の色の相性は抜群です
そして男性スタッフの制服には爽やかさや優しさで包んでくれるような
青色のカッターシャツが特徴的です
ではなぜこのような結婚式用の制服があるのでしょうか
それは【最幸の結婚式を創る】ためです
この目標に向かって私たちは日々走り続けています
その目標に必要不可欠なのが
『チームの一致団結』が欠かせません
そのひとつとして制服の統一が挙げられます
このように私たちは身だしなみにこだわり
統一された制服を着用して【最幸の結婚式】を創っていきます!
ぜひ、ブルーグレース大阪にお越しの際は制服にも
ご注目ください!
ブルーグレース大阪スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!そして、初めまして!中途採用で福岡から来ました、
野中 颯人(のなか はやと) です!
趣味で自分で撮った動画や写真を編集しています。
高校生の時に初めて作ったチーズケーキを友達にあげたときにとても喜んでもらえて、自分でも誰かを喜ばせることが出来るんだと思いパティシエになりました。
さて、冒頭にもお聞きしましたがみなさんは美味しいケーキ屋さんの見つけ方をご存知でしょうか。
それは、そのお店のカスタードクリームを食べるとわかるんです!
カスタードクリームはフランス語でクレムパティシエール。つまり、パティシエのクリームと言われるほど基本のクリームなんです!
お店によってレシピも変わりますし、レシピが同じでも作る人によって味が全然違ってきます!
これがお菓子つくりの面白いところですね。
その為、カスタードクリームが美味しいお店はその他のお菓子も美味しいことが多いです!
ですが、さすがにお店人に「カスタードクリームだけください!」とは言えないので、カスタードクリームが使われているシュークリームを頼んでみてください!
ブルーグレース大阪でもパティシエが一から愛情を込めてすべてのお菓子を手作りで作っています。
もちろん、シュークリームもありますので是非シュークリーム目当てでご来館してみてはいかがでしょうか!
ちなみに野中は高校までずっとラグビーをしていました!
好きなお菓子はチーズケーキです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
Bleu Grace Osaka 野中
本日はブルーグレース大阪に
素敵なご家族が誕生いたしました
とても穏やかで優しく、頼りになるNさん
明るく、気さくで周りにいる人を笑顔にしてくださるMさん
そしておふたりの大切なお子様のMちゃん
【一家団欒】
大切なご家族様と過ごす
とっておきの1日が始まります
おふたりが選ばれたのは気心の知れたご家族様とのお食事会
皆様とたくさんお写真を撮ったり
お話しいただき
お食事をお楽しみ頂きます
おふたりこだわりのウェディングケーキは
イニシャルクッキーを取り入れた
ナチュラルでかわいいオリジナルケーキ!
ケーキの食べさせあいっこでは
愛情たっぷり!仲良く食べさせて頂き
おふたりのお子様にも
これからすくすく成長してほしい
そんな想いを込めて愛情のおすそ分けを行いました
引き続き皆様との時間をお楽しみいただき
食事会のクライマックスには
今日まで大切に育ててくださった親御様へ
手作りの感謝状とともに
最大級の【ありがとう】をお伝え頂きます
そして門出のときー
Nさん Mさん
改めて本日は本当におめでとうございます
おふたりにとって大切な1日
素敵な1日になるようにたくさん準備し、
ときには悩み、たくさん考え、
迎えた時間
どんな1日になりましたでしょうか
おふたりとたくさんの時間を一緒に過ごすことができたこと
とても嬉しく思います
これからも家族仲良く
幸せあふれる家庭を築いてください
またお会いできますことを楽しみにしております!
大好きです!
BLEU GRACE OSAKA 木内 真梨奈
2021年8月28日
ブルーグレース大阪に新たな新郎新婦が誕生いたしました
新郎:ひろきさん
新婦:ひろみさん
結婚式に夢いっぱい 楽しみいっぱい
そんなおふたりの1日はファーストミートからスタートです
楽しみな気持ちの中にどこか緊張感が伝わってくるひろきさん
そんなひろきさんにひろみさんからサプライズでお手紙がご用意されていました
まだお互いの姿が見えない状態でマイクを通して気持ちを伝えてもらい
いざご対面です
涙と笑顔で溢れるおふたりらしい温かいお時間となりました
おふたりの挙式は教会式
元気いっぱいの甥っ子君がリングボーイとして大活躍!
おふたりのもとへとしっかりと指輪を運んでくれました
ゲストの前で新たな家族の誕生を祝福するファミリーオース
そして退場時には大切なゲストの皆様からのフラワーシャワーで包まれた
『みんなと創る』素敵な式になりました
アフターセレモニーではひろみさんより手作りのコスメブーケトス
どこに投げるかドキドキワクワク
大歓声で大盛り上がりでした
パーティーのスタートはノリノリのBGMに合わせてテラスからのご登場です
オープンキッチンではひろきさんからのフランベパフォーマンスに
ゲストもびっくり!
ゲストの皆様とたくさんお写真撮影をした後は
たくさんのひろみさんのお友達が協力して作成されたサプライズ映像が
ご用意されておりました
これにはいつも笑顔のひろみさんも感動で涙を流されていました
おふたりのこだわりがたくさんつまった
ブーケと同じお花が乗ったウェディングケーキ
ファーストバイトで使用するはずだったスプーンがひろみさんの手から滑り落ち
その瞬間会場は真っ暗に!
会場が明るくなったら手には大きなスプーンがご用意されておりました!
そんなサプライズにゲストは大盛り上がりでした
そして大切なお友達にサンクスバイトを行っていただいた後
なんとおふたりからのサプライズでサンクスバイトをしていただきました
大好きなおふたりからのケーキは最高に美味しかったです♪
その後おふたりはお色直しのために大切なご家族様とご中座され
大階段からスポットを浴びてのご登場です!
カラードレスの予想カラーのサイリウムをゲストの皆様に振っていただく
ライブ風の演出!
正解は水色と可愛らしい雰囲気のひろみさんにぴったりのカラーでした♪
ここからは正解者全員VSひろきさんでのじゃんけん大会がスタート
優勝者にはサプライズで景品をお渡ししました
歓談のお時間にはおふたりからゲストへサプライズでデザートビュッフェをご用意!
たくさん食べてたくさんお話する楽しいお時間となりました
その後はひろきさんとバンド仲間のお友達から
サプライズでバンドを披露してもらいました
当時ドラムを担当されていたひろきさんは今回初めてのボーカルにチャレンジ
素敵な歌声で会場を暖かく包み込んでくださいました
そして楽しいお時間もあっという間にクライマックスのお時間です
お母様には花束 お父様には手作りの子育て感謝状をプレゼントし
今までの感謝の気持ちをお伝えいただきました
そして大好きな皆様に見守られる中
笑顔と涙で門出を迎えられました
ひろきさん ひろみさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりと過ごした半年間は私にとってかけがえのないお時間でした
おふたりと初めてお会いした日
とても優しい笑顔で私を迎え入れてくださったこと
今でも鮮明に覚えています
いつも笑顔で楽しそうに 幸せそうに笑うおふたりとのお時間は
私にとって一生の宝物です
そんなおふたりと今日1日を無事迎えることができたこと
大変嬉しく思います
どんな時でも周りの人を笑顔にできる
おふたりらしい明るい家庭を築いていってください
そしてまたブルーグレース大阪にも遊びにいらしてくださいね♪
おふたりの末永い幸せを心からお祈りしております
本日は本当におめでとうございます!
BLEU GRACE OSAKA 伊藤 花乃